いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

プリムラと椿

2014-03-27 23:30:14 | 


優しいピンクのプリムラが春の日差しを受けて一斉に開花。

今日は久々に岡山へ買い物に行って来た。

かねてから買う予定にしていたスニカー、地元のショップで何度か探してみたけど、

私の欲しいスニカーが見つからず、岡山ならあるかも・・・と。

結局のところ、お目当ての物が見つからず、それはメーカーのサイトから注文して買うことにした。





で、せっかく岡山に来たんだし、もう一つ買いたかった物、

クリスチャン ○ィオールの5色セットのアイシャドウを奮発しちゃった~。ウヒヒ

こんなババの顔に勿体無いっちゃ勿体無いのは分かっているけど、

このメーカーのアイシャドウは何度か使って居て、その使い良さはさすがなので・・・

幾分お値段が張るけれど、「何年も使える物だから年数で割ったら左程でも無いわ~」と自分に言い訳。




春だものね~~、幾つになってもね~~、お気に入りのお化粧品をゲットすると何だか気分が上がるってもんですな。

至って単純な出来の女なものですからね。

それにしても、この何日かちょっとだけ(大いにか!?)ストレスが貯まり気味だったので、

お出かけして美味しい物を食べて、お茶して、買い物して、ストレス解消出来て楽しかっった~。

貯まるストレスの原因については、又の機会にお話しますね。




そうそう、妹も同じくスニーカーを買いに一緒に行って、こちらも何だかんだで気に入るものに出会えず、

地元に帰ってから、行きつけのシューズショップに寄ってみたら、前回には無かったお気に入りが見つかって、

「何のことはねぇ~なぁ~、岡山まで行くこともなかったが・・・」と、苦笑い。

「けどなぁ~~、ブラブラ遊んで来たんじゃし、それはそれでエエことにしようや~~」と、私。



赤とピンクの椿もこんなに一杯花をつけて、木が弱るんじゃないか?と心配になるほど咲いた。



そんな久しぶりのお出かけの最後、やってくれちゃいましたよ~azamiさんが!

帰りのJRの自動改札機でまさかの切符の取り忘れ、   その切符を後ろから来た人に取られちゃって、

駅員さんが切符収納の機械を開けてみてくれたけど、私の切符があろうはずもなく・・・

「最寄り駅に着いたら、駅員さんにこの事情を説明すれば通してもらえますよ」って言われたけどね~。

地元の駅でそんなドジで間抜けな説明するのは恥ずかしいじゃないですか!?

だから、駅員さんにもう一度改札を出させて貰って、再度切符を買い直すという顛末。

どこに行っても、ちょっとしたドジなことをやっちゃうんですよね~。高い運賃になったわ~。

それでも、ウキウキ気分は維持したまま、ご帰宅と相成りました。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする