いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ワレモコウとヤマハッカ

2020-11-10 22:22:00 | 野草の花

今日は寒かった~最低気温が4.9℃って、この時期の気温じゃないですよ。

日中も17℃ほどで、何でも12月初旬の気温だったとか。

午後からは録画してあるドラマ2回分を観て、その後1時間程、

炬燵でトド状態になって居ました。(つまり、うたた寝)

寒いとどうしても!ってことが無いと、

つい横着になってしまう困り者です。



畑の畦にワレモコウの小さな株があるのを見つけ、

草刈りの時、うっかり刈ってしまわない様に目印の棒を立てて・・・

あれから3年、今年は随分株が大きくなりました。

(写真にお隣さんが外壁を修理している足場が。。。



家の裏の山の裾にあったワレモコウは道路工事の関係で、

無くなってしまうなぁ~。。。。と思って居た折も折、

この土手にあることが分かった時の嬉しかったこと。



子供の頃から見慣れていたカワラナデシコや、

ウツギの木が姿を消してしまったのって、凄く残念なことなので、

せめてワレモコウは大事にしたいなぁ~と。



おまけに、今年の夏過ぎに草刈りをしている時に、

この同じ土手を回った先にも、ワレモコウの小さな株が、

新しく出来ているのを見つました。

又、3年位したら、大きく育ってくれるかな!楽しみです。



うす紫の小さな花が階段状に咲く,野草ヤマハッカ。

(シソ科ヤマハッカ属)

全国の野山に自生している珍しくない野草のようです。



これは畑の畦にず~~と前から咲いています。

目立たない花だけど、可愛くて好きなので、

畦から少し持ち帰ってきて、鉢植えをしたら・・・

4.5年程になるかな?今ではメチャメチャ増えています。



近くに置いている鉢に勝手に芽を出してくるし、

増え過ぎると妹に嫌われるぞ!って心配するくらいです。



よく似た野草にイヌヤマハッカがあるのですが、

違うところは、私の写真では分からないですけど、

ヤマハッカには、花の上側に紫色の斑紋(スジ)があります。

その写真も撮って置けばよかった。。。。。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする