いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ジョウビタキ 雌 その2

2021-03-07 11:29:51 | ジョウビタキ 

一昨日は最低気温10℃、最高気温15℃、

昨日は最低気温6℃、最高気温17℃という異常な暖かさでした。

今日はちょっと下がって4℃~12℃ですけど。

それなのに、我が家はまだコタツを片付けられないでいます。

コタツって、片づけてしまって寒くなっったらどうする!?とかって、

ついつい不安に思って、一番弱く電気を入れたりしながらでも、

本格的に必要無くなるまで置いておきたいんですよ。

それって、やっぱり年寄りの考えなんでしょうね~。

寒けりゃコタツを止めて、エアコンを付けたら良いようなものなのに・・・

居間のエアコンは普段あまり使わないんですよね。

(台所は一日中エアコン付きっぱなしだけど)

居間でエアコンとコタツの両方を同時に使う程寒くないから、

どちらかをってなると、やっぱり昔ながらにコタツが一番落ち着くと言うか、

寛げるというか。。。。ゴロ寝、昼寝にも最適だし。

ただ、掃除をするのはコタツが無い方が楽チンなんだけど。



今日のジョウビタキ雌は、畑を荒らすイノシシから、

野菜たちを守る為に設置している柵に、

止まっているものばかりです。

写真を撮る側から言わせて貰うと、

止まっている所も背景も色気が無くて、

ちょっと残念ではあるのですが・・・



ま、ま、そんなことは人間様の都合ですからね~、

撮らせてくれただけで良し!としましょう~。

もう~暫くの間かな? 家の周りのどこかにいます。



ジョウビタキは繁殖期以外は単独行動で、

それぞれが縄張りを持っていて、

同じ仲間でも寄せ付けないそうです。

よく知られているのは、フロントガラスに写った自分でさえも、

攻撃するんだとか。。。



非繁殖期に日本に飛来して越冬する冬鳥です。

同種の野鳥には縄張りを主張して厳しい対応(?)をとりますが、

その割に、人間に対する警戒心は緩めなので、

他の野鳥に比べて、そこそこ近づいても逃げられにくいのです。

3.4mか?もう少し近づいても大丈夫だったりします。



ちなみに、繁殖期はチベットから中国北東部などで過ごすそうですが、

最近になって、日本でも繁殖事例が幾つも確認されているようです。



今年の冬は、雄を見かける機会が殆どありませんでした。

10月上、下旬頃から暫くの間は見かけていたんですけどね。



こんな小さなジョウビタキが春になったら、

とお~~い、とお~い外国まで渡りをすると言うのが、

私的にはいささか信じられないのですが、

でも、長い旅を続けて繁殖地に辿り着くんですよね。



無事に目的地にたどり着けるように。って、

祈って上げたくなります。

あまりにも小さくて可愛らしいこの姿をみていると。




















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする