今日はhimeお姉ちゃんの合格発表の日でした。
受験日前から今日まで、本人はもとより皆が待ちに待った日でした。
お蔭さまで志望校に合格することが出来ました。



本当にドキドキしながら祈りながら結果を待つ日々って、
精神的にかなり厳しいですよね~。
こんな緊張感や落ち着かない思いは、姪っ子の高校入試、
短大入試以来、久々に味わいました。
その分だけ、今日の嬉しさはひとしおですけどね~。
最近の当ブログは、まるで「鳥撮りブログ」化していますが、
それは、たまたま今季は鳥の写真が続けて撮れたことで、
そんな感じになっていますが、花や昆虫、食べ物など等、
本来は「何でもアリブログ」でして。
・・・ということで、今日は久しぶりに葉牡丹を見て頂くことに。

今年の葉牡丹はほぼ全部、妹が去年種を取って置いて育てたものです。
ポット苗が沢山育ったので、そこら中に葉牡丹を一杯植えました。
ただ、「赤紫系が育ってないんだよね~」との事。
(左下の小さな2つは、お正月様に買ったものですけど)

暖かくなってくるに従って、ドンドン伸びてきて、
寒かった頃の姿とは、見違える様になっています。

せっかく出来た苗は、勿体ないので空き地に植えたり
幾つかの鉢植え、プランター植えにしています。
同じ様に見えて、それぞれ微妙に色の出方が違うので、
これも良い、こっちも良いと楽しんでいます。

若い頃は葉牡丹が綺麗だなぁ~。。。とか思ったことも無く、
全く興味も無かったんですけどね、
ここ何年かで、大好きな花になりました。
年と共に好みも変わるものですよね。

薄いピンクのラインが入ってて、可愛らしいです。

中心部に僅かにピンクが入っているものの、
殆どホワイトとグリーンだけの葉牡丹。
これはこれでスッキリした爽やかさが好いなぁ~。。。

この所の4月5月並みの陽気の精で、
見る見る内に背高ノッポになって来ました。
まるで、葉牡丹じゃないみたいでしょう~。

もう後、何日経ったら花が咲くかな?
今年も種が取れるまで残して置いて、
又、沢山のポット苗を作ることになるはずです。