今日はジャガイモ畑の草抜きをしてから、肥料を入れて、土寄せをしました。
今年初めての品種を植えたので、さてさてどうなることやら・・・
まだ夏野菜を植える畑の準備が全く出来てないので、
そろそろ本気で取り掛からないと間に合わない~~ってことで、
食べ切れないまま畑で大きくなったほうれん草を全て処分して、
残った大根も全部処分しました。
明日も午前中は目いっぱい、草抜きに精を出さねば!!!
その後には、何日かかけて畑を耕す大仕事が待ち受けています。
それにしても、今日は暑くて汗をかいてしまいました。
明日も同じかそれ以上に暑くなりそうな予報です。
もう~ほぼ終わろうとしている、大好きなこのチューリップ。
3年程前に植えてから、毎年買って育てて貰っています。
これは、実際に見ると、もっと黒くて、
こんなのを黒いチューリップと言うのかな?と思ったり。
妹が一番好きで、毎年楽しんでに育てています。
写真の撮り方や光の射す角度によって
赤いチューリップの様に見えますね。
どの花にも言えることですが、
最近は次々と新品種が作り出されているので、
園芸誌を見ると、これも可愛い
これも素敵と、あれこれ欲しくなるんですよね。
子供の頃にお絵かきしてた昔ながらのチューリップも好きだけど、
こんな華やかなチューリップも、春の気分にピッタリで好きです。
多分、来年も、又、育てるんだろうな。。。
育てるのは妹だけど。
原種に近い?チューリップって言ってたかな~?
小さくてとても可愛らしいです。
もう~暫くの間、コメント欄を閉じさせて頂きます。