いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ネコヤナギと西洋ミツバチ

2022-03-18 22:48:02 | 木の花

16日の夜に発生した強い地震、昨日の朝テレビを観るまで知らず、

まさか!?又、こんな事が!と、ただただ驚くばかりでした。

電気水道などのライフラインが、1日も早く復旧しますように。

被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。



ついこの間まで銀白色の

ネコの尻尾みたいだった花穂から、

赤い葯(雄しべの一部で花粉を作る袋状の部分)が、

たくさん見られる様になっていました。



そして、開いた葯からは花粉が、

たくさん顔を出しています。



花粉が見られる様になると、

すぐにやって来るのがミツバチさんですね~。

何処に居るか?見えますでしょうか?



ミツバチさん、

花粉がどこに行けばあるのかを、

どうやって知るのでしょう。

もう~それなりに集めた花粉を、

花粉袋に集めて持っていますね。



花粉集めに精を出している時は、

そこそこ近づいて写真を撮っていても、

殆ど逃げられないもので。

それだけ集中しているってことかな?



小さなミツバチさんの体と比較したら、

この花粉袋は、結構な大きさですよね。

それも両足に持っているわけですから、

飛ぶ為の力はかなり必要になるはず。。。



ミツバチさんが与えられた役割を、

ひたすら全うしている姿、

見て居ると健気だな。。。と思います。



この写真と、☝2枚の写真は連写です。

これ以上の花粉集めは、

重たくてもうムリ~となったみたいで、

この後、一旦巣へと帰って行ったようでした。



でも、ミツバチさんは、

集めに来た花粉のある場所を、

ちゃんと覚えていて、

又、再び同じ場所に戻って来れるんだとか。。。

(聞きかじりなので、定かではないけど)



自然界の動物や植物や昆虫などの、

生き物たちって、生き抜く為に、子孫繁栄の為に、

様々な能力や機能が備わっているんですよね~。

逞しいな~と思うことが度々あります。




いつもご覧いただき、ありがとうございます。

コメント欄は閉じさせて頂いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする