一昨年くらいまでかな?どれもシオカラトンボの雄(又は雌)だと思って見ていたトンボ、
去年から「これってもしかしてシオカラトンボとは別ものかも・・・」と、気が付いた。
まずは、誰でもトンボと言えば思い浮かぶ見たことが無い人はいないだろう~シオカラトンボ。
複眼の色がブルーっぽい。♪トンボのメガネは水色めがね~~♪と歌われたのは多分?シオカラトンボのことかな?
腰(?)から下の部分が急に細くなっている。(くびれ有り) 尻尾から腹部の半分近くまでが黒くなっている。
そして、開けた明るい環境の様々な場所で飛んで居るのを見かける。
それに対して、このオオシオカラトンボはと言うと・・・
複眼も含めて頭部が黒い。胴体は尻尾の先近くまでほぼ同じくらいの太さ。(くびれ無し)
尻尾の先っちょの辺りがちょっとだけ黒い。翅の基部が黒く翅の模様にまで白い粉が付いている様に見える。
・・・と、まぁ~こんな違いがある。
そして、何よりシオカラトンボよりインパクトが強いと思えるのは、色の鮮やかさにもある。
大きさもシオカラトンボは50~55mm オオシオカラトンボは51~61mmと、やや大きめ。
いつも見かける場所は山の際の木陰近くの田んぼとか、やや薄暗い場所がお好みらしい。
我が家の裏、建物で少し日蔭になっている場所に、テリトリーを張っている姿をよく見かける。
私が観察した感じだと、あまり広くない範囲をテリトリーにしているように思える。
なので、狭い領域に2.3匹のオオシオカラトンボが居るものだから、
度々テリトリー争いを繰り広げている姿が見られるのだ。
おまけのショウジョウトンボの写真4枚、 微妙に赤くなりかかっているような。。。。。
雄だか雌だか・・・・誰か分かる人が居たら教えて欲しいな。。。
この辺りでもシオカラトンボは見れるのですけど
う~~~ん、写真を見比べてみれば
この辺りで見られるのはオオシオカラトンボの様な気がします。
尻尾の具合が平べったい感じではなく
オオシオカラトンボのようにシュッとした感じでした。
大きさは二匹見比べてみないと気が付かないくらいですよね。
ショウジョウトンボ、赤味がかってるって感じより
陽射しを浴びていたら黄金のトンボって感じですよね。
オレンジ色に近いかな~~
ちょっと神々しい感じがしました^^
シオカラトンボに大小が居るなんてね~、私も去年くらいまで気が付いて無かったです。
サイズ的な差は一目瞭然って程じゃないので、サイズで見分けるのは無理でしょうね。
まず、目と頭がまっ黒に見えるのがオオシオカラトンボで、全体的にシオカラトンボより色が濃いな~って感じです。
pochikoさんの所ではオオシオカラトンボが多く生息しているようなんですね。
2種類のシオカラが居ると思って見ると、違いがよく分かるかもしれないですね~。
このショウジョウトンボ、pochikoさんがおっしゃる通りで、雌だと本当に黄金色のトンボなんですよ。
まさに、神々しいトンボって表現がぴったりですよね~。
ただ、目も胴体の一部分にも赤味が掛かっているってか・・・オレンジっぽくも見えますよね。
なので、もしかしたら?真っ赤かになる前の雄なのかもしれないなぁ~と思えたりして。
この中途半端な色づき方がどうにも雄なのか雌なのかわからなくて・・・