昨年末26日にアップした峠道 1 の続きです。
今はもう~山の木々たちは、
すっかり葉を落してしまい、
冬枯れの風景に変わっていますが、
せっかく撮った写真なので、
遅ればせながら見てください。
今週のazami地方は最高気温が、
12~13℃になって、
寒さがゆるんで過ごしやすい予報です。
そんな中、昨日の午前中は、
予約していた歯科のメンテナンスに、
行って来ました。
そして、午後4時頃に再び、
町に出かけました。
市議会議員選挙の期日前投票を、
支所で済ませる為です。
最近は期日前投票をする人って、
増えていますよね~。
夕方に出かけたのは、
投票後に夕食を食べて帰ろうか~?
って、ことで。
この頃は、何かのついでが無いと、
わざわざ外食に出かけることが、
減ってしまいました。
それも年の精!?
これはヤマハゼの実かな?
それともハゼノキの実かな?
多分、ヤマハゼじゃないかな・・・と。
青葉の頃に確かめてみないと。
峠を下って県道まで帰ってきたところです。
寒い日でも青空が見られるだけで、
気持ちが和みますよね。
今年は、すでに花粉が飛びだしている、
地域があるようですね。
そんな情報を耳にすると、
今が寒さの一番厳しい大寒だというのに、
春が、そこまで近づいているのを感じますね
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
コメント欄は閉じさせて頂いています。