トンボやチョウを撮る様になって何年になるのかなぁ~?
ホームページをやってた頃は、愛犬との散歩とそのコースの風景や野草でした。
ブログを始めてからも、初期の頃は草花がメインで、
その後、一時期は鳥捕りにハマって、同じ頃から昆虫を撮る様になったのかな?
まぁ~その他、雑多なものを載せてきましたけどね。
ホームページから数えると、20年近く沢山の写真を撮ってきました
その中で初めて撮れた物はいろいろありましたが、
今回のギンヤンマは見かけることはあっても、まず!私にはムリなものでした。
それが、何と!!!こんなお粗末な写真ではありながらも、
とりあえず、ギンヤンマだと判る程度に 初撮り 出来ました。
グリーンの頭部から胸部、胸部と腹部のつなぎ目辺りの綺麗なブルー、
私の写真では分かりにくいと思いますが、
実物は本当に本当に美しいギンヤンマなのです。
工事中で思いがけない場所に水が染み出してて、
そこに9月中旬頃から、時々ギンヤンマの姿を見かける様になったのです。
でも、いつも早い速度で常に飛びまわっているので、
飛びものを撮る高等技術を持ち合わせない私には、これが精一杯ですけど、
やっとやっと捉えられた貴重な3枚なのです。
☝ ☝ と同じ写真みたいですが、翅の動きが違うのです
もう~2度とこんなチャンスは来ないかもしれないと思うと、
反省点として、シャッタースピードをもっと上げていれば良かったのかな?と。
今更気がついても遅いし、そうすれば上手く撮れるかと言えば、
その自信はないんですけどね~。
恥を忍んで・・・こんなのも。
グリーンっぽいトンボらしきものが、こっちに向かって。
いやぁ~~お恥ずかしい!!!笑ってやって下さい。(大笑い)
9月27日撮影
これはいつも私が写真を撮りに行く家より下の池ではなくて、
家より上にある小さなため池の改修工事が進んでいる所で、
しきりにギンヤンマが飛んでいるので、岸側から撮ろうとして、
全く物に出来なかった証拠写真の一枚です。
これも辛く悲しい(笑)私のトンボ撮りの記録に残して置くってことで。
9月27日撮影
先だってもブログに載せたリスアカネのメスです。
このリスアカネも今年初めて出会った 初撮り のトンボです。
成熟が進んだリスアカネのメス
10月4日撮影
今年初めてのリスアカネのメスには、その後に何度も出会えているのですが、
何でかなぁ~?オスが見当たらないなぁ~。。。と思ってて、
でも、絶対にどこかに居るのは間違いないはずと思っていたけど。
やっと出会えました。 オスおったわ~!嬉しい!
ちなみに、その後の10月13日にも家の下の畑で写真が撮れました。
それは、又、後日に。
リスアカネ 雄
こうして初めて出会えたトンボが居る反面で、
去年までよく見かけて写真を撮ってきたマユタテアカネはメスを一度だけ、
ヒメアカネに至っては一度も出会うことが出来ていません。
それと、夏の始め頃に出現するハラビロトンボにも、会えずにシーズンが終わりました。
やっぱり小さな昆虫にとって、特に生育場所が限定的な種類のヒメアカネや
ハラビロトンボには、道路工事でその環境が大きく失われたことで、
もう~再び出会うことは出来ないかもしれません。
とても残念なことだけど、これから先、又、はじめてさんに出会えることに、
期待して下手な写真だけど、撮り続けて行こうと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます