何かが居るぞ~! 隠れているけど、見つけちゃったもんね。
そんなトゲトゲが1杯ある所に隠れてないで出ておいで~、なぁ~。。。。
おっ、顔が見えた~!その胸の辺りに見える茶っぽい縦班は間違いなくアオジさん。
去年の冬はここに全然来てくれんで・・・お久しぶり~。
笹ヤブや背の余り高くない雑木が生えている所や、草ボーボーの茂みがある場所がお好きなご様子。
こんな場所なら確かに身の安全を守るのに適していると思われる。
2羽のアオジさんが何処に居るか? 見つけられたかな?
天気や午前か午後かの光の加減で写真に撮ると羽の色がかなり違って見えるな。。。。
スズメ目ホオジロ科だけあって、上羽を見るとスズメ?って感じ。
初めて見た時、それにしてはパッと見が緑っぽいな。。。黄緑っぽいな。。。と思ったものだ。
用心深くこんな所で様子を見てから、おもむろに畑に降りて餌をついばむのだ。
で、ちょっとでも何かの気配を察すると即!茂みに飛び込む。
野鳥ってみんな警戒心がかなり強そうだ。(ジョウビタキは例外かな)
アオジさんの大きさは16㎝程、スズメと一緒くらいか、チョットだけ大きいかも。
よく見っけましたね~ きっとワタシだったら気付かずじまいだったと思います。
アオジと言われるだけあって、体はきれいな緑っぽい?
うぐいす色と言った方がいいのかしら?
キレイですよね~
本当にazamiさんの言われるように、背中部分は雀っぽいです。
azamiさんだからアオジだ~!!って気付いたでしょうけど
普通は気付かずじまいで通り過ぎちゃったりするんでしょうね。
まぁ 野鳥は見つからないように、辺りの景色に溶け込んでいる事が多いですからね。
珍しい野鳥はazamiさんとこで見る事にしますよ^^
小柄なまんまるな体型とまんまるなお目目、とーってもチャーミングです。
それにしてもよく撮れましたね。
藪の中や、生い茂った木の枝の中や・・・そういうところにいる鳥さんは「声はすれども・・・」で撮るのがとっても難しいと思うのに・・・
また会いたい鳥さんが増えました。
次はアオジさんだわぁ。
2羽いるの、よぉくわかりましたよ。
こんな風に写真が撮れるってことは、2羽で行動することが多いのでしょうか。
つがいかな?
鳥さんって、2羽で移動していることが多かったりしますよね。
ヒヨさんでも2羽で飛び回っているし、スズメは別ですが・・・
可愛らしいですね~。
特に5枚目の写真が可愛い!
全然関係ないですが、高校で商業を教えていただいた青地(アオジ)先生という方を思い出しました
えっと、視力良くないですよ~。ってか老眼だもんで。
老眼は遠くがよく見える??でもないしな。
なぜ見つけられるかと言うと、日頃から時々やって来る場所なので、その気でジ~~と見て来て居ないかな?って探すの。
探すのにも慣れがあるかも。。。。
前から見たら黄色っぽさが、横から見たら緑っぽくて名前と合ってる感じですよね。
目立たないように羽の色が保護色になっているので、
何かの偶然で見かけないとすぐ近くに居ても見過ごしちゃうのが普通かなぁ。。。って思うよ。
う~ん、でもね、我が家の窓から撮れる鳥さんはほん限られた鳥さんだけで、
もっといろいろ来てくれたら沢山見て貰えるんだけど・・・
アオジってお腹の辺りが見える状態に止まってると可愛いでしょ~。
何年か前に始めて見て以来、かなり好きな鳥さんなんですよ。色も好きで。
いきなり歩きながらでは見つけた時には飛び立ってしまうんだけどね、
カメラを窓の側にセットしてるから・・・
で、居るかな?居るかな?と探して・・・パチリなんですよ。
田んぼや畑の周囲とか笹が繁ってる場所、枯れ草がグチャグチャしてる様な場所が好きみたいなので、そんな所をチェックですよ~。
出合ってほしいなぁ。。。
アオジ小さいし全体の色も色だから、分りづらいかな?って思ったけど、見つけてくれて良かった!
この時季のアオジが番なのかどうなのか??ですけど、
一緒に餌を食べてるオスとメスを見る事もあります。
ただ、繁殖の時季には西日本より北の方に渡って行くみたいだけど。
鳥さんによっては春先からお相手を探すシーズンだから番で行動してるものも多いよね。
そうですよね、野鳥でもスズメやメジロみたいに広く知られていないですもんね。
私も何年かか前に偶然に家の裏で見かけるまで
身近にこんな鳥さんが居るなんて知らなかったんですよ。
どの鳥さんも見る角度でかなり雰囲気が違って身えるよね~。
見られてるとも気が付かずチョコンと枝に止まってる姿、可愛く撮れてますか?ありがとう~。
ウフフ、思わぬ所で懐かしい高校時代の先生登場ですね!
その頃からの頑張りが今回の合格にも繋がってるんですよね。良かったですね~。