先日1月18日のリースに続き、第2弾を作ってみました。
まず、上部はこんな風になっています。
何日も前にメマツヨイグサと一緒に飾ろうと思い採って来た【ネコジャラシ】をリボンに見立ててみました!
こげ茶色の実はサルの櫛です。(本当は何て言う木の実か判らない)
次は、下部も見て下さいね
下部の中央には【サルトリイバラ】と【メマツヨイグサの実】を
あしらってみました~。此処は少し派手にしたかったので!
どちらもリースに使うつもりではなく色が綺麗とか、形が可愛いので
ビンに挿して飾っていたものでですが、これも使えるかも?と・・・
計画性も無く、とりあえず、置いて様子を見ながら、”くっつける”と言った
大胆かつ、いい加減な私です。
で、結果、こんなものになりました。
又、形が歪になってしまいましたが、自然のもの同士、
それなりに仲良く、しっくり馴染んでくれた様な気がしています。
今回、接着の道具を妹に貸して貰い、便利なものがある事を知りました。
いつか、機会があれば、失敗点を教訓に又、又、作るかも?です。
まず、上部はこんな風になっています。
何日も前にメマツヨイグサと一緒に飾ろうと思い採って来た【ネコジャラシ】をリボンに見立ててみました!
こげ茶色の実はサルの櫛です。(本当は何て言う木の実か判らない)
次は、下部も見て下さいね
下部の中央には【サルトリイバラ】と【メマツヨイグサの実】を
あしらってみました~。此処は少し派手にしたかったので!
どちらもリースに使うつもりではなく色が綺麗とか、形が可愛いので
ビンに挿して飾っていたものでですが、これも使えるかも?と・・・
計画性も無く、とりあえず、置いて様子を見ながら、”くっつける”と言った
大胆かつ、いい加減な私です。
で、結果、こんなものになりました。
又、形が歪になってしまいましたが、自然のもの同士、
それなりに仲良く、しっくり馴染んでくれた様な気がしています。
今回、接着の道具を妹に貸して貰い、便利なものがある事を知りました。
いつか、機会があれば、失敗点を教訓に又、又、作るかも?です。
今どこに飾ってあるのでしょう。
はなさん、すごいよぉ。
こんなに上手に作れてしまうなんて、摘まれた山野の木々が生まれ変わった感じですね。
自然に馴染んでいますね~^^
私も欲しいです!
作ってみたくなりましたが、材料がありません~^^;
自然の物だから優しい感じ^^でも力強くて!
ターシャ・テューダーご存知ですか?
絵本作家ですが、自然の中でありのままに
生きている人です。。。
その人の世界に出て来そうなリースです^^
今は自分の部屋の壁に掛けています。
このままだと実が落ちて来るらしいのでもう~しばらく時間を置いてからスプレーで固めるつもりです。
好きな木の実とかを飾って楽しんだ後、まだ、名残り惜しくてリースにすればもっと長く残せるかと思って!
未熟なもので恥ずかしいけど、こうして見て頂ける場があるのって、なんか楽しいんですよ。ウフ!
ありがとう~
散歩中に見つけたものばかりで、何とかなれば面白いかな?と作ってみました。
tokotokoさんのいろんな手作り作品に刺激されたかも・・・ですよぉ~。
ターシャ・テューダーと言う絵本作家さん、知らないのですが、そんな方の絵本に出て来そうな・・・なんて、嬉し過ぎるお言葉です!
都会の良さ、田舎の良さ、それぞれあって暮らす場所なりの楽しみ方が出来たらいいな~って気がします。
何だか幸せ気分です。ありがとう
彩りも形も良いです。センスが良いんですね。
こげ茶の実はヘクソカズラの実ではないでしょうか。
http://plaza.rakuten.co.jp/touchan110/diary/200601160000/
にアップしていますので見てみてください。
touchanさんの奥様のクリスマスリース2点が、
とっても素敵だったので、私も好きな草木の実を
リースにして残せたら・・・そう~思って
いろいろ試しながら組み合わせて作ってみました。
そうですね。小さくて薄い茶色の実はヘクソカズラの実ですよね。で、大きくての黒っぽい(こげ茶)トゲトゲした木の実の方が、何て言う木の実なのか?判らないのです。もう~50年以上前に植林をした頃に沢山植えられた木なんですけどね。
もし?ご存知だったら教えてくださいね。お願いします。
黒っぽい(こげ茶)トゲトゲした木の実ですが、
ノグルミの実のようです。
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/juglandaceae/nogurumi/nogurumi.htm
を見てみてください。
わぁ~、嬉しいです!
早速、見せて貰いに行ってみました。
確かに、この木の実です。
ずぅ~っと、本当の名前を知りたいと思っていたので
すが、私の周りでは『サルの櫛』としか言ってなくて・・・おかげ様でスッキリしました。
本当にありがとうございました。