goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

hime妹ちゃんのお菓子つくり

2016-12-17 23:17:58 | 子供

himeちゃん達が我が家にお泊りをした翌日は、

必ずスーパーへの買い物に一緒にいきます。

勿論、好きなお菓子を買って貰うのがお目当てです。

先日はこんなお菓子を買って来て、早速自分で作り始めました。



箱に写っているようなお菓子が本当に出来るんでしょうかね?

まぁ~そんなに上手く出来るとも思えませんよね~。

ちなみに、お姉ちゃんは「ねるねるねるね」<クラシエ製品>を、

早々と作って食べ終わってました。

これも、自分で練って練ってして食べるのが面白いらしく、時々買ってきてます。



いや~~!信じられない程、上手く作っちゃってました。

タイ焼きもお団子も和菓子(?)もメッチャ美味しそうで、

もはや、子供だましとかのレベルじゃないですね~。。。。。

恐るべし日本の子供のお菓子!!!



ラムネを美味しそうに飲んでいます。



次はお団子をパクリと!



何ともね~嬉しそうな幸せそうな顔をしちゃって!

タイ焼きの出来の良さに「子供のお菓子だけど、侮れないな~」って、

婆ちゃん2が、かなり驚いていました。


日本のお菓子って、アメリカでも人気があるって聞いていますけど、

例えば、アメリカでプレーをしている野球選手が、日本に帰国した際、

アメリカへ帰る時のお土産に、日本のお菓子を持って行くと凄く喜ばれるとかって!

その他にも、海外の人に日本のお菓子の人気が高いって話ありますよね~。

お菓子つくりの研究、品質管理はもとより、随分丁寧に作られているってことなんでしょうね。


ここから↓☟2枚はついでと言ったら、妹に怒られちゃうかな?

最近ちょっとしたお菓子作りに目覚めている妹1、いろいろ作ってくれます。

なので、「バナナケーキが食べたいんだけど」と言ってみましたらば・・・



焼いてくれました~バナナケーキ。

バナナの程良い香りがして、思っていた通りにまぁ~近いケーキに大満足した私です。

・・・ってもね、粉はホットケーキミックスを使っているので、

難しいことは何も無いんだとか・・・それでも美味しかったから

先生の奥さんの作った思い出のケーキには及びませんけどね。



実はバナナケーキには良い思い出がありまして・・・

勤めていた職場の奥さんがお料理もお菓子作りもとても上手な方で、

普段の何でもない日に、いろんなお菓子を休憩時間に食べる用にと、

作って下さって、その中でも、私が1番好きだったのがバナナケーキでした。

勿論!本格的なケーキの作り方で作ったもので、しっとり柔らかく極上でした。

その美味しさを何年も経った今でも、時々ふっと思い出すんです。

優しかった笑顔や声と共に・・・とても鮮やかに。

美味しかった食べ物の記憶って凄い力がありますよね、いつまでも忘れさせないんですから。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんちゃって草モミジ | トップ | 花ユズのジャム作り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バナナケーキ (ぐり)
2016-12-18 07:20:27
これがホットケーキで作ったものですか
信じられないくらい上手にできていますね
こういうシンプルなケーキ大好きです
いいなーケーキの上手な妹さん
いらっしゃって

子供たちのお菓子をつくお菓子
いろいろなのがあるんですね
まぎ4号も好きなんですよ
でも案外高いのでお母さんから
買っちゃいけないといわれておりまして
買ってあげようとしたら
叱られるっていうんです
チョコレートはダメだし
お菓子を選ぶとき迷っています
返信する
シンプルなケーキ (azami)
2016-12-18 20:41:36
ぐりさん、こんばんは~。
ありがとうございます、そんなに褒めて頂いて。
妹も喜ぶと思います。
妹は本格的なケーキは作れないらしいですけど、
簡単で自分にも出来そうなレシピを見つけては、
楽しんで作ってくれて、食べる係りの私は嬉しい限りです。
そうそう、クリームののっていない、こんなシンプルなケーキ美味しいんですよね~。
コーヒーが美味しく飲めますよね♪

近頃の子供のお菓子って本当にビックリする程、
子供の興味を引くアイデアで作られてますよね。
いろいろ出来上がりを想像しつつ、楽しみながら自分で作れるのが魅力みたいです。
ああ~4号ちゃんも興味津々なのに・・・
でも、お母さんが買っちゃいけないと言っておられると、
買って上げて喜ぶ顔が見たいと思っても、買えないのが残念ですね。
私たちは少々なら大丈夫とか思っても、お母さんの方針がダメな物はね~。。。、
そこは、方針に従うしかないですもんね。
本当に、ちょっとお菓子を買って上げるにも悩ましいですね~。
返信する

コメントを投稿

子供」カテゴリの最新記事