(東京都西多摩郡日の出町平井)
冶承四年(1180)源頼朝の発願により天台宗菩提院として創建したのが始まりという。その後衰退し、文明十年(1478)以船文済により曹洞宗塩澤山寳光寺として再興された。天正年間、徳川家康により寺領十石の御朱印状を受領し繁栄したという。その後、火災により総門以外の伽藍は失われたが、昭和51年(1976)までに再建され、平成30年(2018)背後に総高18mの青銅製釈迦如来の鹿野(ろくや)大仏が建立された。
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 780 | PV | |
訪問者 | 448 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,212,680 | PV | |
訪問者 | 1,628,175 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 1,483 | 位 | |
週別 | 2,668 | 位 |