flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

当尾大門春日社

2023-07-31 00:00:00 | かみのやしろ

(京都府木津川市南大門芋谷 2013年6月11日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃園川宝橋跡

2023-07-30 00:00:00 | 水のほとり
(東京都杉並区高円寺南)
 天沼弁天池(杉並区天沼)より発し、中野区中央で神田川に注ぐ、全長1.9kmの河川である。昭和40年(1965)に暗渠化され、平成6年(1994)暗渠上に緑道が整備された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大千瀬川

2023-07-29 00:00:00 | 水のほとり
(浜松市佐久間町浦川 2013年5月17日)
 東栄町振草より発し、佐久間町中部(なかべ)で天竜川に注ぐ、全長21kmの一級河川である。

三遠南信浦川 大千瀬川 - flow Trip -archive-

(静岡県磐田郡佐久間町浦川2001年11月11日)四年前、浦川地区西側の上市場を訪れて以来である。東栄町から流れ天竜川に合流する大千瀬川に相川が合流する浦川河内地区は、平...

goo blog


鷲の渕の滝 - flow Trip -archive-

(2005年7月21日の日記から)凡そ十年に一度位の割合で訪れる奥三河花祭りの里。些か以前より閑散とした印象を否めないが、温泉ができ、場所によっては進化を遂げていた。バ...

goo blog


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円寺中通り界隈

2023-07-28 00:00:00 | 街道・宿場町
(東京都杉並区高円寺北)

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水窪川

2023-07-27 00:00:00 | 水のほとり
(みさくぼがわ 浜松市水窪町 2013年5月17日)
 標高1,000m以上を水源とする沢水を集め、佐久間で天竜川に注ぐ全長32kmの一級河川である。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しが丘

2023-07-26 00:00:00 | 漂い紀行
(横浜市青葉区美しが丘)
 美しが丘橋から都市計画道新横浜元石川線を望む。昭和44年(1969)元石川町の土地区画整理事業によって命名された地名である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向市場の金石文

2023-07-25 00:00:00 | 石のまもり

(浜松市天竜区地頭方 2013年5月16日)
 北遠向市場には、奥山半僧坊大権現、道標残欠、笠石角柱形庚申塔、奉納醍醐妙典経摩訶日本回國供養文言碑、青面金剛二鶏三猿庚申塔の五基の石塔が集められた場所がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初台

2023-07-24 00:00:00 | 街道・宿場町
(東京都渋谷区初台)
 旧南豊島郡代々木村の一角であった甲州街道沿いの地である。土井昌勝の室が徳川秀忠の乳母となり、初台の局と呼ばれるようになった。局は晩年この地に隠居したため、地名になったとされる。西新宿と連なる市街地であり、近年は高層建築も見受けられるようになった。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地頭方春日神社

2023-07-23 00:00:00 | かみのやしろ

(浜松市天竜区水窪町地頭方 2013年5月17日)
 天児屋命(あまのこやねのみこと)を祀る。神仏混交の名残で観音堂と共に佇む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Murata Daiichi Building

2023-07-22 00:00:00 | STRUCTURE-構造物残影-
(東京都渋谷区代々木)
 昭和42年(1967)に築造された、RC造8階の集合住宅・オフィスビルである。メンテナンスは行われているようだが、階段部の老朽化が気になるところである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池之神社

2023-07-21 00:00:00 | かみのやしろ
(愛知県新城市池場字池嶋 2013年5月6日)
 竜ヶ池の畔に鎮座する池之神社は、慶長元年(1596)天之水分命(あめのみくまりのかみ)を祀ったのが始まりとされる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲州街道文化学園前

2023-07-20 00:00:00 | STRUCTURE-構造物残影-
(東京都渋谷区代々木・新宿区西新宿)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長篠城駅二番線

2023-07-19 00:00:00 | RODEN-哀愁のRailway-

(愛知県新城市長篠字森下 2013年5月6日)
 大正13年(1924)鳳来寺鉄道長篠古城址駅として開業し、昭和18年(1943)国有化により長篠城駅となった。昭和46年(1971)貨物取扱い廃止時に無人化され、その際に上り方二番線も廃止された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久里浜天神社

2023-07-18 00:00:00 | かみのやしろ
(神奈川県横須賀市久里浜)
 万治三年(1660)この地の新田開発をした砂村新左衛門によって、摂津国西成郡上福島村(大阪市福島区)天満宮より勧請したのが始まりという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕張神社

2023-07-17 00:00:00 | かみのやしろ
(北海道夕張市住初 旧郷社 2013年5月1日)
 明治22年(1889)北炭によって大山祗神社より字社光に勧請されたのが始まりである。明治27年(1902)現在地に遷座され登川神社と改称されたが、大正10年(1921)焼失。大正12年(1923)再建されたのを機に夕張神社と改称された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする