九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県冬季ロ-ドレース大会に向けて

2020年01月20日 15時37分19秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
今日は二十四節気の一、大寒です。1月6日の寒の入りから15日、今日から15日後の2月3日は春分の日、寒さの厳しい季節の半分は終わりました。まだ雪も積もらない東北南部はこのまま春が来るのか気になるところです。今週も気温が高い日が多くなるとの予報です。冬将軍は今年は戦う気が無く攻めて来ないのかも知れません。水不足になるんじゃないかとの不安要素も出て来ました。生活だけを考えれば過ごしやすいのは良いことですが、家の前の雪掃きもなく雪ベラにはほこりがついています。今日の九里陸上は休養日です。今冬は室内に入るのが遅れましたので体力作りもまだ道なかばです。「今やらねばいつやれる」3月に入ればグラウンド練習が始まります。基礎能力(素質)を高めて新しい自分を作らなければなりません。明日は小体育館での練習になります。時間の制限もありますので集中して練習に取り組みたいと思います。2人組サ―キットAをします。1時間30分弱、しつかり頑張りましょう。広島から帰る監督は17時頃に帰宅します。次のターゲツトは6日後の1月26日(日)県冬季ロードレース大会です。(女子5キロ・男子10キロ)中長距離ブロックだけですが、良いものを出して行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする