福島は気温が10℃を越えました。15時の米沢は雨が降っていましたが7℃、雪はすべて消えました。雪が降っても3日と持たない。このまま立春に入りそうな気配です。今日は小体育館での練習でした。短・跳・投・は場所が狭いので各種の運動種目を組み合わせて練習しました。中長距離は2日後の山形ロードレースに向けてロードでの刺激入れです。順調に走れています。ようやくインフルエンザと感染性胃腸炎が下火になりました。まだ休んでいる部員はいますが地域で罹患者が少なくなっているのでこれから大流行との事は無いでしょう。中国のコロナ肺炎の方が不気味です。東北に来ないように祈ります。手洗いとうがいはこれからも継続して下さい。明日は13時から体育館で練習します。尚、26日(日)の遠征は長井を予定しています。
元野良猫ピーとの対話
今年はネズミ年だ、干支に猫は入っていないんだよ。神様の所に着いたのが13番目だからだそうだ。1年が13か月ならお前も入ったのに残念。インターハイのフィルド競技と同じ、12人まで決勝で13番目はアウトだ。冬の間、こたつやいろりの暖かい場所で寝てばかりいるから神様に行くのが間に合わなくなる。ピーが出たら100番にも入らないよな。聞いているのかいないのか、膝の上でゴロゴロ鳴らして寝るだけ、駄目だこりゃ・・・。
元野良猫ピーとの対話
今年はネズミ年だ、干支に猫は入っていないんだよ。神様の所に着いたのが13番目だからだそうだ。1年が13か月ならお前も入ったのに残念。インターハイのフィルド競技と同じ、12人まで決勝で13番目はアウトだ。冬の間、こたつやいろりの暖かい場所で寝てばかりいるから神様に行くのが間に合わなくなる。ピーが出たら100番にも入らないよな。聞いているのかいないのか、膝の上でゴロゴロ鳴らして寝るだけ、駄目だこりゃ・・・。