おはようございます。
昨夜は寝不足で出掛けたせいか、知らない間に寝てしまいました。
コメントをいただきましたのにご返事遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
そして、現在5時半前。カウンター見たら50000HIT達成してました。いやはや嬉しいですね。沢山の方に見ていただいてありがとうございます。
さて、今朝は一連のFe4の撮影の報告をちょっとお休みして、5月5日こどもの日の撮影報告をしたいと思います。
その前に
平成20年4月29日 東北本線 西川口~蕨間にて 183系OM101 エアポート常磐回送
4月29日にも撮影に出掛けたのですが、カメラのトラブル等々、カシガマ「北斗星」や「足利藤まつり」は撮影できず。現地で逢ったもーまんさんによると「あけぼの」はレインボーガマだったとか。で、当日撮れたのがこの1枚だけでした。
で、5月3日はFe4の撮影会であったため、この5日は狙っていたんですよ。フッフッフッ・・・。
相変わらず天気は良くありません。寝不足を押して朝の「能登」から撮影を開始しました。※以下、撮影は全て平成20年5月5日。東北本線 蕨~西川口間にて。
489系 クハ489500番代 急行「能登」
曇っているお陰でシャッタースピードが稼げず、ISO400に増感撮影。ノイズで荒れるから、できれば上げたくないんですよね。
EF641052牽引 「北陸」
ちょっと明るくなったのでISO200にダウン。いつもは撮らない正面がちのアングルにして見たのですが、微妙にブレてしまいました・・・。
EF8195牽引 「あけぼの」
この「あけぼの」は場所を変えるために早朝から京浜線に乗って移動しました。定期があるので横着ししちゃいましたけど。ここは鉄が沢山いました。
そして、予想どおりやってきました。レインボーガマの「あけぼの」。3日は遅くまで打ち上がっていたので確認できなかったのですが、2日に1回運用に就いていると信じていました。
高さ的に良いアングルではなかったのですが、鉄沢山だったので止むを得ません。
実は、この画面右にはE233が迫っており、慌ててシャッターを切っています。手前で切ろうとしていた人たちはアウト!
ここで時間が開くので、家に帰って朝食を摂り、再出場します。
EF65501牽引 「EL&SL奥利根号」
どこかのブログでどうも501が全検出場し、この列車に当たるのではないかという情報を見ていたのでやってまいりました。
ピッカピカの車体を輝かせ、これまた貴重な12系オリジナル色を牽引して元気に走ってきました。これで重大な故障でもない限り、4年は安泰ということですね。ほんと、高崎の職員の方たちの熱意に感謝いたします。
183系1000番代 「足利藤まつり1号」
183系1000番代 「足利藤まつり3号」
ここでバッテリー切れ警告が、慌てて家に帰って再々出場。29日の悪夢を繰り返さないために早めの対応。
無事2本とも撮影することが出来ました。
EF8179牽引 「カシオペア」
5日は「カシオペア」が上ってくる日。曇っているお陰でアングルは選びたい放題ですね。
253系 成田エクスプレス15号
スペーシアを待っていたら、NEXが先に来てしまいました。さすがに俊足らしく、時間を読み違えたため、アングル違いの後追いに・・・。
臨時「スペーシア日光81号」
今日は定期以外の「日光」も連発。こちらは東武編成を使った新宿発の臨時です。
EF8192牽引 「北斗星」
29日に撮り損なったカシガマの「北斗星」。実は、右下に併走する209系がいて、右側から撮っていた人たちは全員アウト!前回カブられて悔しい思いをしたので、上からのアングルにしていたんですよ。リベンジ達成!フッフッフッ・・・。
183系彩野編成 「日光83号」
そして最後はこちらでシメ。運転回数が多いので別に・・・ってとこなんですが。
この国鉄スタイルのヘッドマークを保っているのは快速「フェアーウェイ」とこの彩野編成のみ。塗装はアレですが、ここに魅力を感じます。
ということで、たった4時間半でこれだけの盛りだくさん。天気がよければ・・・というところもありましたが、大変楽しめました。リベンジも成功しましたしね。
昨夜は寝不足で出掛けたせいか、知らない間に寝てしまいました。
コメントをいただきましたのにご返事遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
そして、現在5時半前。カウンター見たら50000HIT達成してました。いやはや嬉しいですね。沢山の方に見ていただいてありがとうございます。
さて、今朝は一連のFe4の撮影の報告をちょっとお休みして、5月5日こどもの日の撮影報告をしたいと思います。
その前に
平成20年4月29日 東北本線 西川口~蕨間にて 183系OM101 エアポート常磐回送
4月29日にも撮影に出掛けたのですが、カメラのトラブル等々、カシガマ「北斗星」や「足利藤まつり」は撮影できず。現地で逢ったもーまんさんによると「あけぼの」はレインボーガマだったとか。で、当日撮れたのがこの1枚だけでした。
で、5月3日はFe4の撮影会であったため、この5日は狙っていたんですよ。フッフッフッ・・・。
相変わらず天気は良くありません。寝不足を押して朝の「能登」から撮影を開始しました。※以下、撮影は全て平成20年5月5日。東北本線 蕨~西川口間にて。
489系 クハ489500番代 急行「能登」
曇っているお陰でシャッタースピードが稼げず、ISO400に増感撮影。ノイズで荒れるから、できれば上げたくないんですよね。
EF641052牽引 「北陸」
ちょっと明るくなったのでISO200にダウン。いつもは撮らない正面がちのアングルにして見たのですが、微妙にブレてしまいました・・・。
EF8195牽引 「あけぼの」
この「あけぼの」は場所を変えるために早朝から京浜線に乗って移動しました。定期があるので横着ししちゃいましたけど。ここは鉄が沢山いました。
そして、予想どおりやってきました。レインボーガマの「あけぼの」。3日は遅くまで打ち上がっていたので確認できなかったのですが、2日に1回運用に就いていると信じていました。
高さ的に良いアングルではなかったのですが、鉄沢山だったので止むを得ません。
実は、この画面右にはE233が迫っており、慌ててシャッターを切っています。手前で切ろうとしていた人たちはアウト!
ここで時間が開くので、家に帰って朝食を摂り、再出場します。
EF65501牽引 「EL&SL奥利根号」
どこかのブログでどうも501が全検出場し、この列車に当たるのではないかという情報を見ていたのでやってまいりました。
ピッカピカの車体を輝かせ、これまた貴重な12系オリジナル色を牽引して元気に走ってきました。これで重大な故障でもない限り、4年は安泰ということですね。ほんと、高崎の職員の方たちの熱意に感謝いたします。
183系1000番代 「足利藤まつり1号」
183系1000番代 「足利藤まつり3号」
ここでバッテリー切れ警告が、慌てて家に帰って再々出場。29日の悪夢を繰り返さないために早めの対応。
無事2本とも撮影することが出来ました。
EF8179牽引 「カシオペア」
5日は「カシオペア」が上ってくる日。曇っているお陰でアングルは選びたい放題ですね。
253系 成田エクスプレス15号
スペーシアを待っていたら、NEXが先に来てしまいました。さすがに俊足らしく、時間を読み違えたため、アングル違いの後追いに・・・。
臨時「スペーシア日光81号」
今日は定期以外の「日光」も連発。こちらは東武編成を使った新宿発の臨時です。
EF8192牽引 「北斗星」
29日に撮り損なったカシガマの「北斗星」。実は、右下に併走する209系がいて、右側から撮っていた人たちは全員アウト!前回カブられて悔しい思いをしたので、上からのアングルにしていたんですよ。リベンジ達成!フッフッフッ・・・。
183系彩野編成 「日光83号」
そして最後はこちらでシメ。運転回数が多いので別に・・・ってとこなんですが。
この国鉄スタイルのヘッドマークを保っているのは快速「フェアーウェイ」とこの彩野編成のみ。塗装はアレですが、ここに魅力を感じます。
ということで、たった4時間半でこれだけの盛りだくさん。天気がよければ・・・というところもありましたが、大変楽しめました。リベンジも成功しましたしね。