おはようございます。
『おおみや鉄道ふれあいフェア2010』ですが、写真枚数が多くて、編集&紹介内容の検討を行っていたら、疲れて寝てしまいました。
やっと準備が出来ましたので、カテゴリごとにご紹介したいと思います。
まずは、JR貨物の屋内篇から。
EH500-38
毎回必ず見ることの出来るEH500の切り離し状態図。今回は空中移動の実演に使われたようです。私は人ごみが嫌いなのでパスしましたけど。
調べてみましたら、この38号機は初番でした。こんなところで逢ってしまうとは・・・。
EF641007「あけぼの」
『ありえな~い。』JR貨物色の「あけぼの」。昨年度に続いて2年連続の登場です。
1007号機は良く逢います。
EF651060
車体はピッカピカですが、台車はまだ履いていません。
「まだまだ活躍できる」と胸を張っているように見えます。
DE101581
『いや~ん、見ないでぇ~。』な状態のDE10。こんな状態の車両が本線を走っていたら驚きですね。
ちょっと離れたところにお顔と胴体が落ちていました。塗装の線が非常に雑な状態ですが、これで境目に白い線が入るとピッカピカの再生となる訳ですね。
EF210-151「たから」
EF65535とEF510-1の展示回送を牽引してきた151号機です。
「たから」のヘッドマークを付けているのは良いのですが、余計なヘッドマークを置いてあると展示のグレードが下がるので止めて欲しいですね。
午後には「コンテナ50周年」のヘッドマークに変わりました・・・。以下同文。
パンフレットに載っている「DE101675」は展示から外れてしまったようですね。また、車体移動の実演も当初予定のEF641007からEH500-38の片割れに変更されたようです。これに伴い、展示位置も若干の相違がありました。
今回は展示車両というか、展示外の車両が全く無かったので、やや物足りなく感じました。
続く・・・。
にほんブログ村
『おおみや鉄道ふれあいフェア2010』ですが、写真枚数が多くて、編集&紹介内容の検討を行っていたら、疲れて寝てしまいました。
やっと準備が出来ましたので、カテゴリごとにご紹介したいと思います。
まずは、JR貨物の屋内篇から。
EH500-38
毎回必ず見ることの出来るEH500の切り離し状態図。今回は空中移動の実演に使われたようです。私は人ごみが嫌いなのでパスしましたけど。
調べてみましたら、この38号機は初番でした。こんなところで逢ってしまうとは・・・。
EF641007「あけぼの」
『ありえな~い。』JR貨物色の「あけぼの」。昨年度に続いて2年連続の登場です。
1007号機は良く逢います。
EF651060
車体はピッカピカですが、台車はまだ履いていません。
「まだまだ活躍できる」と胸を張っているように見えます。
DE101581
『いや~ん、見ないでぇ~。』な状態のDE10。こんな状態の車両が本線を走っていたら驚きですね。
ちょっと離れたところにお顔と胴体が落ちていました。塗装の線が非常に雑な状態ですが、これで境目に白い線が入るとピッカピカの再生となる訳ですね。
EF210-151「たから」
EF65535とEF510-1の展示回送を牽引してきた151号機です。
「たから」のヘッドマークを付けているのは良いのですが、余計なヘッドマークを置いてあると展示のグレードが下がるので止めて欲しいですね。
午後には「コンテナ50周年」のヘッドマークに変わりました・・・。以下同文。
パンフレットに載っている「DE101675」は展示から外れてしまったようですね。また、車体移動の実演も当初予定のEF641007からEH500-38の片割れに変更されたようです。これに伴い、展示位置も若干の相違がありました。
今回は展示車両というか、展示外の車両が全く無かったので、やや物足りなく感じました。
続く・・・。
にほんブログ村