おはようございます。
時間がなくなってしまったので、取り急ぎアップして仕事に出掛けます。
昨日はせっかくの夏休みだったのに、雨ですよ・・・。
このところはこのような状況だと出掛けないのですが、ワム貨物が来週の早いうちにコンテナに置き換わると言う「ウワサ」を聞いいますので、これだけはと思い、雨の中撮ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9c/b1ac62ca730fce8c745a67a9d8e677fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/96/0e1f15d00d07259881ad54abfcb35180.jpg)
平成22年9月30日 西川口~蕨間にて EF641015+EF641006牽引 ワム貨物
上の写真だけ大きくなるようにしておきました。
やや明るさがあるだけ助かりましたね。噂だとすれば今回が最後の撮影になってしまうかもしれません。
残念なことに、次機がオリジナル色の1006号機でした。
外回りの際、撮り損なってしまったことが何度かあったので、最後?だけでも記録に残すことが出来て良かったです。
![にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_jr/img/railroad_jr125_41_z_kasa.gif)
にほんブログ村
時間がなくなってしまったので、取り急ぎアップして仕事に出掛けます。
昨日はせっかくの夏休みだったのに、雨ですよ・・・。
このところはこのような状況だと出掛けないのですが、ワム貨物が来週の早いうちにコンテナに置き換わると言う「ウワサ」を聞いいますので、これだけはと思い、雨の中撮ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9c/b1ac62ca730fce8c745a67a9d8e677fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/96/0e1f15d00d07259881ad54abfcb35180.jpg)
平成22年9月30日 西川口~蕨間にて EF641015+EF641006牽引 ワム貨物
上の写真だけ大きくなるようにしておきました。
やや明るさがあるだけ助かりましたね。噂だとすれば今回が最後の撮影になってしまうかもしれません。
残念なことに、次機がオリジナル色の1006号機でした。
外回りの際、撮り損なってしまったことが何度かあったので、最後?だけでも記録に残すことが出来て良かったです。
![にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_jr/img/railroad_jr125_41_z_kasa.gif)
にほんブログ村