マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

京成バスの連接車体

2010-10-11 20:38:00 | バスの写真館
こんばんわ。

今日は良く晴れましたね。しかも暑かった。
夏に逆戻り?と思いたいところですが、やはり日陰は涼しい。秋であることには違いないようです。

今日も撮影に行ってきましたが、メインは「草津52号」。今日はダメダメでしたね。
3日間の記事をまとめて後ほどアップする予定です。

さて、夜の1発ですが、先日の京葉車両センターフェアーからの帰途、初めて京成の連接バスに乗ることが出来ました。
バスに興味を持つのが遅かったので、つくば万博で撮り逃して以来、殆ど接する機会もありませんでした。

せっかく幕張まで来たのだから、写真の1枚くらい撮っておかねばと、強引に撮ってみました。



平成22年10月9日 幕張本郷駅前にて メルセデス・ベンツ・シターロ

置きピンした道路が意外に明るかったらしく、車体が真っ黒につぶれてしまいました。この時点ではかなり雨が降っていましたし。
ちなみに、後部連接車に乗ることが出来たのですが、大変不自然な上下動があり、個人的には乗り物酔いしそうな感じでした。まあ、短距離なんで我慢できるかな、という感じです。




ついでにいすゞエルガ。数的にはやはりこの型が優勢ですね。




結局は1度しか逢えなかったボルボ&富士重工製の連接車。もう2度とは逢うことはできなくなってしまいました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

ところで、昨日は久々に1000件/日オーバーのアクセスをいただきました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京葉線全線開業20周年記念「京葉車両センターフェア」(その2)

2010-10-11 01:12:00 | 写真撮影
こんばんわ。

昨日は大変なアクセスがありまして驚きました。久し振りの1000件overです。

さて、『京葉線全線開業20周年記念「京葉車両センターフェア」(その1)』の続きで、今日は電気機関車編をご紹介いたします。


若干の小雨がパラつきます。暗いですが、そこはデジイチのワイドレンジで、オートでISOを底上げできる強みもあって安心して撮れますね。傘を差すほどじゃないので助かりました。

※撮影は、平成22年10月9日です。






召しガマこと、EF8181の登場です。
ヘッドマークは「ゆうづる」と「北斗星」を装着。かつては当たり前にあった、組み合わせですが、今はもう見ることが出来なくなってしまいました。
(「ゆうづる」の組み合わせではローズピンク時代のみの設定で、この塗色は架空となります。)






そしてもう1台は赤鬼ことEF651118でした。
有り得ない「はくつる」と反対側には「あけぼの」のヘッドマークが掲出されました。こちらはどちらの設定も架空ですね。

本来なら電車だらけの京葉車両センターですが、機関車を連れてきてしまうサービス精神は歓迎モノですね。ヘッドマークを2種類ずつ用意した点も、撮る側にとっては満足のいくものでした。来訪者を近付けさせない工夫も良かったと思います。

※実際には人や立入禁止のテープが写ってしまうので、都合の良いようにトリミングいたしました。

もう1回続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする