こんばんわ。
このところネタが切れ気味なので、ちょっと困ってます。
どうしようかとネタ探しをしていたら、1枚ものですが懐かしい写真が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7f/cda101dceb48baf31c2ce4a88f187311.jpg)
平成2年9月6日 函館本線 豊幌~上幌向間にて 臨時快速「北の京芦別号」
元々はED76500番代の客車列車とC623を撮影するためにクルマで上陸したときですが、この列車を目論んだのかどうか、臨時列車を撮影しております。写真からのスキャンなので不鮮明な点はご勘弁を。
当時は画期的な夜行列車で人気のあった快速「ミッドナイト」用のキハ27を使用した、臨時快速の「北の京芦別号」です。
2両編成ですので、おそらくはカーペット車と座席車のコンビだと思いますが、どのような方法で指定が発売されたのか、大変気になるところですね。まさか、寝ながら乗っている人は居ないと思いますが(笑)。
過去ログにおいて『キハ27:快速「ミッドナイト」』をアップしております。
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_study/img/railroad_study125_41_z_undoukai.gif)
にほんブログ村
もう20年か・・・早いな。
このところネタが切れ気味なので、ちょっと困ってます。
どうしようかとネタ探しをしていたら、1枚ものですが懐かしい写真が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7f/cda101dceb48baf31c2ce4a88f187311.jpg)
平成2年9月6日 函館本線 豊幌~上幌向間にて 臨時快速「北の京芦別号」
元々はED76500番代の客車列車とC623を撮影するためにクルマで上陸したときですが、この列車を目論んだのかどうか、臨時列車を撮影しております。写真からのスキャンなので不鮮明な点はご勘弁を。
当時は画期的な夜行列車で人気のあった快速「ミッドナイト」用のキハ27を使用した、臨時快速の「北の京芦別号」です。
2両編成ですので、おそらくはカーペット車と座席車のコンビだと思いますが、どのような方法で指定が発売されたのか、大変気になるところですね。まさか、寝ながら乗っている人は居ないと思いますが(笑)。
過去ログにおいて『キハ27:快速「ミッドナイト」』をアップしております。
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_study/img/railroad_study125_41_z_undoukai.gif)
にほんブログ村
もう20年か・・・早いな。