気まぐれに ポットに蒔いた そら豆
結局 発芽しなかったのは 1つだけで 14本発芽しました
今日は 雨が降るというので 定植のチャンス
でも 畝を作ったりする気力は 全くなく
空いた場所に 移植ごてで 穴を掘り 底に堆肥を入れただけで 植えちゃいました
防寒も 苗キャップを かぶせただけ… 全てが いい加減~
どうせ アブラムシが いっぱい付いちゃうんだろうな~と 思うと
あまり手を掛けてやる気にもならず…
そら豆ちゃんには 罪はないのに ごめんね~
アフタヌーンティーの ホームページを見たら
10袋入りの ティーバッグがあることが 分かりました
10袋入りだと 個包装のより ずっと安いことが分かりました
ちゃんとした 二重の蓋の缶に保存すれば 香りも逃げないでしょう
また 一度に沢山買わず 10袋程度が 良いかとも思います
家にある お茶の缶は みな日本茶の匂いがついているので
新しく缶を買いましたが 日本茶の店で買ったので いわゆる 和風の茶筒です
見た目が スマートじゃないな~
紅茶用の茶筒っていうのを 売っているのかな~?
ガラスの密閉できる瓶でも いいかな~?
今までは 買った時に入っている ジッパー付きの袋に入れておくだけでした
しかも たまに ジッパーが ちゃんと閉まってなかったりして…(笑)
今日は 買い物に行けたので 鶏モモ肉を 買ってきました
おふくろ大根と 煮ました 大根と鶏肉のこってり煮 です
結局 発芽しなかったのは 1つだけで 14本発芽しました
今日は 雨が降るというので 定植のチャンス
でも 畝を作ったりする気力は 全くなく
空いた場所に 移植ごてで 穴を掘り 底に堆肥を入れただけで 植えちゃいました
防寒も 苗キャップを かぶせただけ… 全てが いい加減~
どうせ アブラムシが いっぱい付いちゃうんだろうな~と 思うと
あまり手を掛けてやる気にもならず…
そら豆ちゃんには 罪はないのに ごめんね~
アフタヌーンティーの ホームページを見たら
10袋入りの ティーバッグがあることが 分かりました
10袋入りだと 個包装のより ずっと安いことが分かりました
ちゃんとした 二重の蓋の缶に保存すれば 香りも逃げないでしょう
また 一度に沢山買わず 10袋程度が 良いかとも思います
家にある お茶の缶は みな日本茶の匂いがついているので
新しく缶を買いましたが 日本茶の店で買ったので いわゆる 和風の茶筒です
見た目が スマートじゃないな~
紅茶用の茶筒っていうのを 売っているのかな~?
ガラスの密閉できる瓶でも いいかな~?
今までは 買った時に入っている ジッパー付きの袋に入れておくだけでした
しかも たまに ジッパーが ちゃんと閉まってなかったりして…(笑)
今日は 買い物に行けたので 鶏モモ肉を 買ってきました
おふくろ大根と 煮ました 大根と鶏肉のこってり煮 です