おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

冬のオープンテラス

2014-01-18 | Weblog
母の面会に こと寄せて ガレットのお店へ
この店は オープンテラスの部分が 多くて 冬は どうなんでしょう…?

今日は 日当たりも良かったし 風もあまり無かったので
厚手のビニールで囲んで ストーブで 温めてある オープンテラスでOKでした
(まぁ 大きなビニールハウスみたいなものかな~?)(笑)

赤い膝掛けと クラシックな ストーブが 絵になります
ストーブの上の やかんも 私好み



今日のガレットは 中にサーモンが入っていて 上に ポテトサラダが載ってます
この ポテトサラダは とっても美味しかったです



ガレットを食べると お腹いっぱいで お菓子は食べられません
カフェオレだけ飲んで ケーキは お土産にしました


母は 歌を歌ったり クレヨンで 字を書いたりして 元気です
元気なのは 良いことですが 私たち子どもの方が バテてしまわないか…?
それが 最大の 心配事です

義母も 最近では 腰が痛いから 整形外科で 電気治療を受けたいと
タクシーを呼んで 一人で 出かけます
ついていくのも 大変なので 助かるのですが…

もちろん 無事帰ってくるまで 留守にするわけには行きませんから
私は 拘束されますが 車で送っていって 駐車場が いっぱいだと
近くを ぐるぐる走り回っていたりして とっても嫌なんです

大腿骨骨折から 1年も経っていないのに 元気で 驚きます
いつも「ここが痛い あそこが痛い」と 嘆いてはいますが…

病院に行く時は ちゃんと化粧して シャンとしてますから
たとえ病院でも 出かけるのは 良いことなのでしょう

家にばかり居て 身なりもかまわず 髪もボサボサ…だったら
どんどん 老けてしまいますものね


今日は 10月蒔きの ほうれん草を採りました
10月蒔きのも 十分 大きくなっていました
今日は 1人分なので 6本採りました



茎ブロッコリーは もう 小さいのしか採れませんが 十分食べられます



JAで セリを買いました
根っこが ついていたので 再生できるかもしれないと思って 買いました






コメント (4)

小豆を煮てばかりいます

2014-01-18 | おいしい物
お豆の専門店に行くと お安いので ついつい買い込んでしまいます
昨日は 1kgの袋で買ってしまいました   北海道産です


(実物は もっと粒が小さいです)
1kgで720円です
スーパーでは 300gで 450円のを買っていましたから ずっとお得です
スーパーの 半値以下です

そりゃあ 豆の質も違うかもしれませんが この店は 昔からの製餡店ですから
それなりの品質の小豆を 売っているだろうと 信用しています

駅から 少し歩かなくちゃならないので 急ぐ時は スーパーで買っちゃいますが
車で行って まとめ買いしておいてもいいかもしれません


煮た小豆を 無理矢理 人に差し上げていますが
再度 リクエストを 頂いたりすると 気をよくして また煮てしまいます

明日は 友達の集まりに招待されたので 持って行こうかと思い
今朝は いっぺんに500gも 煮てしまいました

車で行けば お鍋のまま 持って行けますが お天気がどうかな~?
雪が降りそうだったりすると 車で行くのは 怖いし…


コメント (4)