おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

不幸中の幸い?

2014-01-25 | つぶやき
風呂場のシャワー栓と 台所の蛇口の 取り換え工事が済みました





どちらも ピカピカで いい感じ~!


工事に来てくれた 水道屋さんが
「風呂場の鏡 外れかけてて 危なかったから 直しといたよ」とのこと

よく説明を聞いたら 鏡(40cm×95cmの縦長タイプ)は
上下の枠で 固定されているのだが 何故か 上の枠が ずれていて
鏡は わずか1mmほどで 枠にひっかかっているだけだったそうです

枠を 下に下げて 鏡を しっかり枠の中に固定してくれたそうです

全然 気づいていませんでした
もし いきなり鏡が 落ちてきたら 大変でした!
危ないところでした!

シャワー栓が壊れてくれたおかげで 助かりました
地震でもあったら 落ちてきたかもしれません
ゾーッとします


台所でも トラブルが発見されました
蛇口の付け根のところから 少し 水漏れしていたのか
流しの下の 物入れの一部が 少し濡れているのが 分かりました

中の物を 全部出したので 発見できたわけです

蛇口を 新しく 取りつけたので 水漏れは もう ないと思いますが
これも 取り替え工事をしたから 分かったのですね


水周りは 20年前に 全面改修したのですが
20年経てば あちこち傷んでいたのですね

大事にならずに それぞれ 直してもらって 本当に良かったです

栓が壊れて また お金がかかる~と 嘆きましたが
他の 悪いところも 発見してもらえたので “不幸中の幸い”でした

代金も カタログの値段の2割引きだったので 助かりました
ホッとしています
 

夕飯は 家族で 長崎ちゃんぽんの チェーン店に行きました
十数年前 職場の近くに この店があって 行ったことがありました
それ以来なので 本当に 久しぶりです

「野菜たっぷりちゃんぽん」を 頼みましたが
量が多くて さすがの私も 食べきれませんでした

 ネット画像

たまには こういう食事も良いかな~?



コメント (2)

かき菜にもヒヨドリ

2014-01-25 | 野菜
朝 畑に出たら かき菜の葉の陰から 鳥が 飛び立ちました
多分 ヒヨドリだと思います

ヒヨドリ(ネット画像)

ムクドリも 野菜を突っつくみたいですが くちばしが オレンジ色じゃなかったので
多分 ヒヨドリだと 思います

 ムクドリ(ネット画像)



良く見ると 葉が 少し かじられていました  (あ~ 青虫もいましたよ!)
茎ブロッコリーがダメなので かき菜の方へ きたようです

早速 かき菜の畝も 釣糸を張り巡らせておきました

今 金柑の実にも ヒヨドリが来ています
近づくと 木の中から 鳥が飛び立つので 驚きます

ネットをかぶせてない ほうれん草も かじられていましたが
小さくて 食べられないほうれん草なので 放置してあります