King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

ツグミ2号発進

2012年05月08日 09時18分32秒 | 珈琲
ゴールデンウィーク中大変なことが起き、昨日まで
もやもやと引きづっていましたが、連休明けの昨日
業者と連絡を取りやっと解決となりました。

先月、17日から21日までの間に新豆を続々と入荷し、
テストして今月から売買の予定でした。

ところが、旅行後検品していて納品ミスが発覚し、
連休中で業者と連絡が取れず、そこから入れた豆も
手を付けられずという事態になりました。

29日の写真展出店は、そこの豆を使うつもりでしたが、
急遽違うものにして、いろいろ変更し予定も狂いました。

今まで色々なランクの豆を持って
いましたが、それらをすべて整理し、とにかく手に入る
最高ランクの物にシフトすることにしました。

商社のティスティングシートを参考に実績ある豆と農園
でなるべく90点以上のものにしたのです。

そうすることで、ハンドピックなどの手間も大きく軽減
でき、在庫も絞ることができます。

アルミのバキュームパックで送られてくるものが増え、
倉庫内も高級化したようです。

ごたごたも解決し、新豆のテストでやっと気分も改善し
諸々切り替えることができました。

そんなついでに今月のブレンドも味を見直してみました。

ツグミのテーマである甘味ですが、これは甘味を出すのに
甘い豆だけ使うとつまらないものになってしまうと苦みに
も特徴を取り入れ、そのバランスで印象深い味とコクを
演出しています。

でもこれだと珈琲を飲みなれている人には理解されても
普段全く飲まない人にはやはり苦いという印象の方が強い
と感じるのです。

甘味の説明をしても理解されにくいのです。

色々と試行錯誤しましたが、甘味が積み重なるような
演出で珈琲の甘味を印象付けました。

もちろん前の物を飲んだ人でも全然違うものだと気が
つくことはないでしょう。

あくまでツグミの新バージョンであり、基本の線は
同じです。

前回の物を手にした人にも飲んでいただきたいそういう
意味での改良版です。

季節的なもので、季節により合わせる必要や今後も
変化があるかもしれません。

その都度お知らせいたしますが、あくまで良いものを
お届けしたいということからのことですので不明の
点はお気軽にお尋ねください。

気になった方は試飲にいらしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連敗の可能性 ファーストラウンドG3 ナゲッツ対レイカーズ

2012年05月07日 09時34分03秒 | バスケ
Friday, May 4, 2012
10:30 PM ET - Pepsi Center, Denver, CO

    1  2  3  4  T
LAL 14  25  26  19  84
DEN 30  25  17  27  99

Arena: Pepsi Center, Denver, CO
Officials: #43 Dan Crawford, #23 Jason Phillips, #38 Michael Smith
Attendance: 19155
Duration: 2:26

出だしはまずまずのレイカーズでしたが、ナゲッツの速攻が決まりだすと
それを阻止する行動がとれず、足元がおぼつかないままリードを許し、
果ては相手の弱点である点もつけず、ぐずぐすと引き立て役のような
負け方をしてしまいました。

センターに圧倒的な優位があり、それを軸に展開していけばそう負ける
はずもない戦力でありながら、それを活かせないばかりか、その肝心の
センターの精神的成長がこのチームの明暗を握っていることを露呈して
しまいました。

今までは、とにかくコービーがどれだけ活躍してやる気を保つかが肝
であるチームでしたが、タイローソンの速攻を連続で食らうとエースと
してのコービーの存在より、精神的なチームをまとめる存在がいない
という感じを与えました。

ワールドピースとかフィッシャーとかその存在が改めて思い浮かべる
選手がありますが、それほどのことも別に今いる選手でどうかでき
ないほどのものでもないとも思います。

特に、ツインタワーで特にコービーだけにボールを集めることなく
勝てる力があるので、あわてずそこから展開していけばリバウンド
にしろスピード対応にしろ何もあわてることはありません。

ナゲッツのタイローソンの活躍は前から変わりませんが、その他の
若手のマクギーやファリードの存在がバィナムのいら立ちを募らせ
たのは間違いありません。

その運動能力の高さと躍動感ある活躍で、今までのナゲッツの
よりスピードと得点能力でパワーアップした感じを与えました。

それにしたところで、バィナムの心の成長があればなんでもないと
思わせるのがゲームの内容です。

レイカーズの出来がこの程度だとサンダーがやはり抜け出すのかと
思わせるゲームでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全力疾走

2012年05月06日 10時24分13秒 | 日々のこと
もう中年に達した人は大概の人が全力疾走を
する機会がありません。

そればかりか、走る機会も自ら走らない限り
走ることを求められることもありません。

しかし、多くの人は今でも全力で走ることが
できると思っているし、何かあれば走って逃げる
ことも、誰かを追いかけることも可能と思っています。

いやいやそんなことはないとおっしゃるジョギング
愛好家や市民ランナーの方もいるでしょう。

でも、そんなランナーでさえ全力で走ることは
していないのです。

イメージとしては、全力で走っていると思って
日々生活している人は多いのです。

実際に走っていなくても全力で人生を疾駆して
いることで、自分の全体力を総動員した全身運動を
したと思っている人がほとんどではないでしょうか。

私は週一度ですが、バスケットをすることで何も
考えず全力で人を追っかけたり、ボールを追ったり
することで頭より体で行動することを通して、何かを
見直したりできるのを経験し運動の意味を考えます。

また午後にでも…つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断の逆回り

2012年05月05日 01時33分28秒 | ジョギング
結局昨日は雨のために走るのは断念です。

かなり強い降りになったので、二日続けて雨の中
の走りはちょっとということで回避しました。

その前の日は、なんとなく長くゆっくり走りたい
気分だったので、ミューズパークまで行って帰って
くるコースを敢行しようかと思い公園橋に向かいました。

ただ、あの坂を上ったり下ったりするとほぼ確実に
また足が痛くなると思い、ミューズの坂は上らずに信号を
桜橋方面に向かい、さらに巴橋のところまで走り、
影森を回って帰りました。

つまり、これはかつての川越のコースの逆回りです。

ランニング競技的には反時計回りになり、コース巡回と
しては正回転です。

そして、このコースの方が上りがきつくありません。

私が走る8時から9時には飲食店はもうすっかり閉店
モードでかつては11時までどの店もやっていたと思う
のですが、最近はどこも早く閉まってしまいます。

昔飲み歩いて、さて夜食にラーメンを食べようといっても
どこでも2時ぐらいまで開いていたものです。

営業主が年取ったせいなのか景気が悪いのか残念です。

といっても私も飲み歩くこともなくなり、実害はまったく
ありません。

以前は夜走るのも心細いとかありましたが、最近は
10時だろうと街灯のない道だろうと果てはお墓の中の道
であろうと全く気になりません。

ただ川越えのコースで猫や犬以外の野生動物に出くわすのには
いまだにドキッとさせられます。

秩父に来た人がサルを見たと大喜びをして報告してくれたり
しますけど、昔はそういうのなかったんです。

最近人が減ってさびれたのと山に餌がなくなったので、
人里にも野生動物が現れるようになったのです。

それに都内でも狸とか普通にいるのを知らない人が多い
のです。

狸穴って地名もあるくらいだし。大きなネズミは普通に
見かけますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のブレンドは

2012年05月04日 10時22分48秒 | 珈琲
『ツグミ』です。

名前から味のイメージが浮かばなくて
申し明けありません。

前回の雲雀という名前でそのつながりと
して、名前は鳥の名前としました。

実は、圧倒的に今聞こえるのはウグイスの
鳴き声でその印象が一番つよいのですが、
鳥の姿としては、春に訪れたツグミが一番
印象的でした。

地味でカッコも声も取り立ててみるものもない
鳥です。

ですが、気にしてみるとうちの庭にはツグミが
来るとなるとまたはなしは違ってきます。

今朝は、雷の音とともに大雨で目が覚めました。

今はまた鳥がさえずり青空と真っ白な雲とが交互に
行き交うあかるい空になりました。

今年はゴールデンウィークらしくない大雨続きで
心浮き立つことも昨年は中止になったものが今年は
ようやくできるようになったこととか行事が目白押し
なのに、それを拒むかのような天候でこの時期に
飲む珈琲としては正体が名前からは判断できない
ツグミはいいかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕ファイナル セルティックス対ホークス

2012年05月03日 23時51分04秒 | バスケ
Tuesday, May 1, 2012
7:30 PM ET - Philips Arena, Atlanta, GA

   1  2  3  4  T
BOS 24  17  20  26  87
ATL 24  20  22  14  80

Arena: Philips Arena, Atlanta, GA
Officials: #48 Scott Foster, #14 Ed Malloy, #31 Scott Wall
Attendance: 19308
Duration: 2:30

今期のNBAは故障者が多かったり、走って入れてというつまらない
ゲームでしたが、ファイナルが始まり、やっと本来のゲームらしく
なって来ました。

ファーストラウンド二戦目、一戦目を落としているセルティックスは
レイアレンがいません。

指数量的な判断でいえば、間違いなくホークスの方に軍配が上がる
のは間違いありません。

ただ、そうならないのがバスケットボールで最初からそれらのこと
を解った上でエースであるポールピアースが飛ばします。

シューターアレンの分の得点がない分自分がとらないとならない
とばかりに積極的に攻めていました。

守備と最後の要はケビンガーネットです。

インサイドへの攻撃はケビンガーネットがいるときといないとでは
まるで違います。

守備のよくなったホークスは昨期と違い実力も上がり強敵です。

どちらがセミファイナルへ上がってもおかしくありません。

ただ、ピアースのような選手がいるかいないかガーネットの
ような選手がいるかは重要なファクターです。

ブルズのローズが欠場となった今、ヒートの視界にはサンダー
位しかいないのではと思える状況ですが、まずは目の前の相手に
全力で当たってシーズンのしょぼかった試合を取り戻してほしい
ものです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のブレンド

2012年05月02日 16時43分07秒 | 珈琲
ゴールデンウィークというと輝く新緑とあつい様なひざし
まぶしい本当にかがやかしい季節を連想します。

ところがここの所雨が続いています。

昨年の今頃はその名も『金』ブレンドでした。

色々金にまつわる豆をブレンドしました。

そして、先月の

おれの眼のまへには河原よもぎの草むらがある。
ひとつかみほどの草むらである。蓬はやつれた女の髪の毛のやうに、へらへらと風にうごいてゐた。
おれはあるいやなことをかんがへこんでゐる。それは恐ろしく不吉なかんがへだ。
そのうへ、きちがひじみた太陽がむしあつく帽子の上から照りつけるので、おれはぐつたり汗ばんでゐる。
あへぎ苦しむひとが水をもとめるやうに、おれはぐいと手をのばした。
おれのたましひをつかむやうにしてなにものかをつかんだ。
干からびた髪の毛のやうなものをつかんだ。
河原よもぎの中にかくされた雲雀の巣。

萩原朔太郎詩集『月に吠える』より

というわけで『雲雀』ときて

今月のブレンドは『ツグミ』です。

いつもは見かけないちょっと大型の鳥が杏の木に営巣し、
未来につながるイメージを連想させてくれました。

味のイメージは

初夏らしい戸惑いと明確な未来への一歩へ苦味と甘みの調和。
印象に残る香りと突き抜ける飲みごこちと後味のさわやかさを
めざしました。

沖縄で感じた梅雨の予感と今の雨が重なり、沖縄っぽい
イメージもあったので、『若夏』という名とブレンドも
浮かびました。

しかし、雲雀ときて次はやはり鳥シリーズでと旅での
イメージは一旦捨てました。

現在、まだ沖縄のコーヒーが残っていますので、沖縄の話と
沖縄コーヒーを試飲されていない方はお早めにどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『傍聞き』読了

2012年05月02日 00時10分56秒 | 読書


これは沖縄行きの飛行機待ちの時、読みました。

『傍聞き』

私のきらいな短編集でした。

旅行の合間での読書には最適な短かいもの語りで、
飛行機内、空港の待ち時間、電車内とそれぞれ
読みきってしまい内容もたいしたこともないので、
軽く読み過ごしてしまうことのできる本が必要な
人にはいいかもしれません。

ただ、歯医者の待合室で読むような内容の本でも
なく、登場する人は社会的な公務員の人が主人公で
そのプロの仕事振りをテクニックで彩りちょっと感動
させるという趣向のつもりのようですが、あまりに
技巧臭くて逆に鼻につくし、これを短編でやる技術と
姿勢を讃えるような解説までついてせっかくの短編
集を貶めてると感じました。

ですからもし読むのでしたら、単行本の方をお勧め
します。

もともと謎解きミステリーの本格的な物は短編である
というのが読者の中では昔から語られていましたが、
最近は新人賞の選考も懸賞も短編に限るということも
なく、いきなり長編でデビューするなんてことも珍しい
ことではなくなっているので、短編の良品は貴重な
ことになるのでしょうか。

売文業ということでいえば、需要があるところ供給も
あるはずで、ミステリーの雑誌や週刊誌など掲載の
場はあるのでそれが本にならないのはやはり優れた
書き手がいないだけなのではないかと思います。

短編ミステリーの優れた作品が少なくなった今貴重な
書きてであり作者というのにはやや賛成しかねるも
売れていることは間違いないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休に悪意

2012年05月01日 23時51分27秒 | 日々のこと
色々あって色々片付けられないことばかりです。

最近のNBAはファイナルに向けて勝ち負けより選手の休養
を優先するようになり、何か見せるゲームというより
とりあえず控え選手でも見ていてという悪意を感じます。

一応故障者ということで、ベンチにスーツ姿やジャージ
だけど登録されてなかったり、そんな中、いや俺は先発
スター選手だけど休んでゲーム感をうしないたくないから
出るという選手もいます。

いつもなら順位どおりの強さの感覚が今期はまったくどこ
が優勝するのか読めません。

順当にいけばヒートだろうけど、ブルズに勝たせたい気も
します。

先月結局スキーにも行けませんでした。

車のタイヤはまだスタットレスのままです。

普通連休過ぎて交換するのが例年なので、まあ例年並みと
いえますが、スキー回数は目っきり減ってしまいました。

ジョギングの方も足の痛みが引かず、いつの間にか短い
コースをゆっくり走るようになり、かつてのスピードに
戻すことが出来ません。

やっといつものコースをゆっくりと走るように距離だけは
戻しました。

後はかつてのスピードとバラエティな練習にすることです。

日経の土曜版のナンプレが今回は久しぶりに難問でした。

いつも10から15分程度で解けるのが、半日経ってもできません。

やりなおすこと三回目でできましたので、くやしいので
貼って置きます。

これは回答を出してなんかもらえる懸賞タイプのものでない
ので、支障はないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカシアかも

2012年05月01日 09時36分25秒 | 日々のこと
昨日からくしゃみと鼻水がまた出てきました。

もう花粉症の薬も飲まなくなったのですが、また出てきたようです。

今回は何の花粉か。

それは昨日の夜走っていて気がつきました。

アカシアの香りがしたのです。

これが犯人か。

いやいや解りませんがこれから色々な花が咲くシーズンですから、
そのたびこんな状況が続くのでしょうか。

今までは、ゴールデンウイークが過ぎると花粉症も終了という
感じでしたが、なんかすっきりしません。

天気もすっきりしません。

それでも張り切っていきましょう。

新季節のブレンド間もなく発表です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする