私が前回紹介した東京の友人に教えてもらったという動画、You Tube によって規約違反とかで消去されました。
なぜあれが規約違反なんでしょうね。
ヒトラーに「正論」を述べさせているからでしょうか?
この時期の買い占めが、ヒトラーすら激怒するものであるというユーモアがなぜ理解されないのでしょう。
観たところ、歴史上のヒトラーを正当化する意図など全くないと思いましたが・・・。
あれを観た人が、実はヒトラーというのは正しい人だったんだと思うとでも考えたのでしょうか?
そうだとしたら、人々をバカにした措置だと思います。
もうひとつの可能性は、元ネタに対する著作権の問題かと思いますが、それを言い出したら、あらゆるパロディを作ることが出来なくなります。
日本の隠然とした言論統制、それに先回りする自主規制……かくしてこの情報過多の時代に、ある種の情報は消されてゆくのですね。
ちょっと暗澹たる思いです。
なぜあれが規約違反なんでしょうね。
ヒトラーに「正論」を述べさせているからでしょうか?
この時期の買い占めが、ヒトラーすら激怒するものであるというユーモアがなぜ理解されないのでしょう。
観たところ、歴史上のヒトラーを正当化する意図など全くないと思いましたが・・・。
あれを観た人が、実はヒトラーというのは正しい人だったんだと思うとでも考えたのでしょうか?
そうだとしたら、人々をバカにした措置だと思います。
もうひとつの可能性は、元ネタに対する著作権の問題かと思いますが、それを言い出したら、あらゆるパロディを作ることが出来なくなります。
日本の隠然とした言論統制、それに先回りする自主規制……かくしてこの情報過多の時代に、ある種の情報は消されてゆくのですね。
ちょっと暗澹たる思いです。