きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

リセットしてぇ

2006-09-21 | その前の会社
疲れた。

業者さんからは支払が約束通りじゃないとか電話がくるし、銀行からは入金は約束通り返済して頂かないと困るとか言われるし。
社長に報告すると、「そんなのはアナタじゃなくてオレに言えばいいじゃないか」と言うし。

いつまで経っても金をくれない客。
「金を払うから、あそこ直せここ直せ」で、一体何回?何十回?出向いているんだろう?
って私が行ってるんじゃないけどさ。

TVをつければ建設業界の悪口ばかり言ってるからかね、本当にこう言う客が後を絶ちません~あちこちの建築屋が潰れるわけだよ。ほんとにまぁ。
客の言われた通りに真面目にクレーム処理なんてしてるから、うちの会社はこうなのよ。中では悪い会社もあるかもだけど、真面目にやってれば、今の世の中どこも潰れるよ!TVに出てくる悪徳建築会社より、よっぽど始末悪い客もたくさん居るってこと。

何十万値引かなきゃ仕事しなくてもいいんだよ、なんて当たり前だしね。
んなんで儲かるわけないじゃん。

こんな所で仕事をしてると、ホント生きているのがイヤになる。私は銀行に催促されるのも、業者に払えと言われるのも平気。このままずっとこうして給料がもらえるんだったらば!


そればっかりが原因じゃないんだけど、いい加減にイライラすることがたくさんあるんだよ。
って言っても分からないと思うけど。


こんな人生リセットしてしまいたい。
あー、毎日同じように洗濯掃除家事育児して、食事の合間に不倫ドラマみてヨンサマやジャニーズを追いかけているオバサンに生まれたかったよ。ほんと、刺激が何も無い当たり前の毎日がずっと続く人になりたかったよ。

子供の頃からずっとず~~っとそうだった。
「将来何になりたい」かって言ったら、幼稚園の頃から「専業主婦」だった。母みたいに何も無い当たり前の毎日が保障される生活に憧れてた。

専業主婦じゃなくてもいい。パートでもフルタイムでもいいから、今の生活がずっとこのまま続くと信じていたかった。
悪い事は幾つも幾らでも想像できるのに、いい事は何にも想像できない、こんな暮らしに疲れた。


ここで慰めも解決法も何も必要ありません。
ただ、愚痴ってるだけ。
「私が」言えるの、ここしかないんだもん。


どうしようもなくなったら、誰か養ってくれる人を探そうか。一昔前は結婚も生きていく手段だったんだから。そこが地獄だったら、体一つで逃げ出そうか。

生きてくために、どこまでできる?って笑っちゃう。

想像可能なのは、そんなコトばっか。
それが私の人生さ。
あぁ、リセットしてぇ。