BRさんの話によると、ニンテンドーDSが品薄らしい。
子供のクリスマスプレゼントにDSを買う約束をして探しているのだが、店頭に無いのだそうだ。
某有名量販店に「任天堂DSの在庫ありますか?」と電話したら、店員に鼻で「クスッ」と笑われて今は無いと言われたそう。そしてBRさんが「それではよそで探します」と言ったら、「たぶんよそでもありませんよ」と言われたそうな。
(BRさん曰く、自分をバカにした態度だったそうである)
そして、オークションサイトで探してみると、あるにはあるが、定価16000円のものが20000円で売られているそうだ。
「ソフト付きで25000円とかでさ~、これってひどいと思わない?sakeさん!」
「需要と供給のバランスだから、しょうがないですかねぇ。」
「しょうがない?!そう言う親がいるから、こう言う事が許されるんだ!」
と、またBRさんはどうしようも無い事に対して憤る。
なぜ、この人はこう言うどうしようも無い事に憤る事ができるのだろう。この事もそうだけど、前の雪印の牛乳の話もそうだった。
まぁね。
私とkekeだったら、「今、高いから2月まで待ってよ。そして安くなったら買おうよ。」と言う交渉もできるけれど、小学生じゃぁ親の都合まで子供は分かるまいか。
そう言えば、kekeが小学生の頃のプレゼントで苦労した事があった。あれは「大乱闘スマッシュブラザーズ」のソフト。
なくてなくて、あちこち在庫があるかどうか確認してた。そんな事しばらくしててある一軒から「今日在庫入りました」と言われて、飛んで買いに行った事があった。
kekeのためと言うよりも、手に入らないものを手に入れてみたかったと言うチャレンジ精神の方が大きかったような気がする。何だかああなると親が熱くなるんだよね~^^;
DSって新製品でもないのに、この時期にそんなに在庫がないなんてねぇ。今が掻き入れ時だと思うんだけど。
それとも今、品薄にしておいて、クリスマス前にドバッと売るのかな?
さて、クリスマス前にDSの値段、下がるかどうか。
誰か予測してみません?
任天堂だって売らなきゃ困るんだから、直前になれば品物出すんじゃないの~?って私は思うんだけど。
でも、私がBRさんだったら、5000円多く出してもとりあえず買っておくかなぁ~?って言うか、あれだけ給料取ってるんだから、あちこち探す手間暇考えたら5000円くらいいいじゃん、って思うんだけどね。
あの人はああ言う人なので、こう言う事で憤るようです。
一瞬親切心で、あちこち電話して在庫確認してみようかな~?とも思ったが、やっぱ面倒だから止めた。
そして、kekeが小学生の頃を思い出した。
あの頃はあの頃で、楽しかったなぁ。そんな苦労して手に入れた事も今となっては思い出だわ~。(子供は覚えてないだろうなぁ・・・)
【写真】
煮込みうどんは、やってみたら好評でした。(ビールで飲む感じでないから、ついついしなかったんだよね。)
一人前でうどん50円、にんじん、ほうれんそうも40円しないでしょう。かき揚げも家にあったゴボウと豚肉をまぜて揚げたものです。
出汁は多く取って冷蔵庫で保管しておいたもので、味付けしました。
今月はあさって給料日で、まだ1万5000円残ってます。今月はよくやった!
週末自分に何か買ってあげよう~(^o^)丿
子供のクリスマスプレゼントにDSを買う約束をして探しているのだが、店頭に無いのだそうだ。
某有名量販店に「任天堂DSの在庫ありますか?」と電話したら、店員に鼻で「クスッ」と笑われて今は無いと言われたそう。そしてBRさんが「それではよそで探します」と言ったら、「たぶんよそでもありませんよ」と言われたそうな。
(BRさん曰く、自分をバカにした態度だったそうである)
そして、オークションサイトで探してみると、あるにはあるが、定価16000円のものが20000円で売られているそうだ。
「ソフト付きで25000円とかでさ~、これってひどいと思わない?sakeさん!」
「需要と供給のバランスだから、しょうがないですかねぇ。」
「しょうがない?!そう言う親がいるから、こう言う事が許されるんだ!」
と、またBRさんはどうしようも無い事に対して憤る。
なぜ、この人はこう言うどうしようも無い事に憤る事ができるのだろう。この事もそうだけど、前の雪印の牛乳の話もそうだった。
まぁね。
私とkekeだったら、「今、高いから2月まで待ってよ。そして安くなったら買おうよ。」と言う交渉もできるけれど、小学生じゃぁ親の都合まで子供は分かるまいか。
そう言えば、kekeが小学生の頃のプレゼントで苦労した事があった。あれは「大乱闘スマッシュブラザーズ」のソフト。
なくてなくて、あちこち在庫があるかどうか確認してた。そんな事しばらくしててある一軒から「今日在庫入りました」と言われて、飛んで買いに行った事があった。
kekeのためと言うよりも、手に入らないものを手に入れてみたかったと言うチャレンジ精神の方が大きかったような気がする。何だかああなると親が熱くなるんだよね~^^;
DSって新製品でもないのに、この時期にそんなに在庫がないなんてねぇ。今が掻き入れ時だと思うんだけど。
それとも今、品薄にしておいて、クリスマス前にドバッと売るのかな?
さて、クリスマス前にDSの値段、下がるかどうか。
誰か予測してみません?
任天堂だって売らなきゃ困るんだから、直前になれば品物出すんじゃないの~?って私は思うんだけど。
でも、私がBRさんだったら、5000円多く出してもとりあえず買っておくかなぁ~?って言うか、あれだけ給料取ってるんだから、あちこち探す手間暇考えたら5000円くらいいいじゃん、って思うんだけどね。
あの人はああ言う人なので、こう言う事で憤るようです。
一瞬親切心で、あちこち電話して在庫確認してみようかな~?とも思ったが、やっぱ面倒だから止めた。
そして、kekeが小学生の頃を思い出した。
あの頃はあの頃で、楽しかったなぁ。そんな苦労して手に入れた事も今となっては思い出だわ~。(子供は覚えてないだろうなぁ・・・)
【写真】
煮込みうどんは、やってみたら好評でした。(ビールで飲む感じでないから、ついついしなかったんだよね。)
一人前でうどん50円、にんじん、ほうれんそうも40円しないでしょう。かき揚げも家にあったゴボウと豚肉をまぜて揚げたものです。
出汁は多く取って冷蔵庫で保管しておいたもので、味付けしました。
今月はあさって給料日で、まだ1万5000円残ってます。今月はよくやった!
週末自分に何か買ってあげよう~(^o^)丿