きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

キープで充分

2011-08-11 | 友人
今日もG子から電話があったけれど、丁度社長とnanuさんがラーメンを食べて帰ってきたところだった。

私は「人が居て出れないんだけど、どうしたの?」とメールを送った。

G子は「ううん、また今度でいい」と言う。


私はちょっと考えて、「今度、東京大神宮に行かないか」と誘ってみた。
当時、G子がつきあってくれたのを思い出したんだ。

あの時、どうして神頼みだったんだろう?と思うけれど、きっとそう言う時期だったのかもしれない。
G子がお願いしてくれて元気になったし、おみくじも当たっていたような気がする。

きっと、今のG子の迷いも答えてくれるだろう。^^

G子は「行きたい行きたい」と言う。

「良縁をお願いするのもよいのでは。^^」
「良縁かぁ・・・T男は?」
「離婚もできない男はキープにしておいて、シアワセを探しても良いのでは。^^;」
「キープなんて言ったらT男、怒るだろうなぁ。」

私は携帯で「あのね、」と打って、「離婚しない男はキープで充分だよ。シアワセにしてくれる男と、好きな男とは別物だと思って、どっちかを選ばないと。私は安定してるより、自分が追いかけて行きたい性分だからこれでいいんだけどさ。」と送った。

G子はシアワセと好きかぁ・・と言って、休み時間も終わったから、またにした。


家に帰って冷蔵庫を開けると、黄色ピーマンがビニールに入っている。
10日ぐらい前に買ったのだが、今度酢豚を作る時に使おう!と思って、1/3ぐらい残しておいたのだ。

「まだ平気だろう」と思っていたが、ビニールを開いてみると、もう溶けかかっていて、やばい状態になっていた。
なんてこった。

もっと早く使ってしまえば良かった。
残念無念。
(こちらはキープしすぎで腐ってしまった。^^;)

最近の食事

2011-08-11 | ぶきっちょさんの家事一般
昨日の昼食にそばをゆでて持って行った(弁当)のだが、つゆが無いので、セブンイレブンで198円のを買った。
(3倍希釈なので一番物もちが良いから、それにした。)

3日以内とは書いてなかったが、「お早めに使いください」と書いてあったので、夜もひやむぎを食べる事にした。

298円で何とかの糸というの(の何束か)を買って、野菜のかき揚げを1枚。(二人で1枚づつでは多いと思われた、最近kekeがあまり食べないから。)

ひやむぎだけだと飽きるから、ミニおにぎり5個セット(198円が半額)と鉄火巻き(398円が3割引き)を買って、たこ焼きも買って帰った。

kekeにどれを食べるか?と尋ねると、たこ焼き半分と鉄火巻きでいい、と言うけど、私はひやむぎを2束ゆでて、その半分とかき揚げの半分を食べ、ミニおにぎりセットのおにぎりを2個食べた。

今日の朝、冷蔵庫をあけると、ひやむぎとかき揚げがそのまま残っていたので、それを食べて、ミニおにぎりの残りを昼食に持ってきた。(賞味期限は夜中の12時のだが。)

何となくそれだけだと物足りないので、エルチキも買って今、食べている所。


明日からは少し、手作りしよう。。。


※エルチキは買わなくても良かった。。。(無駄遣いで反省)