きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ノスタルジア

2017-03-06 | 今の会社
今日は家の某不具合があって業者さんに来てもらう。

知り合いにこの家ン中を見られたくないよなァ~と思い、Aさんに「こういうのって電話帳で調べて電話すればいいのかしら」と相談すると、「北澤の所でみてもらいなよ」と言うので、電話した。
(そんなこともあって、昨日は久しぶりに掃除をしたのだった。)

さっそく北澤は来てくれて、いろいろ見てくれた。
材料を発注して届いたらまた交換してくれるそうである。
「従業員使うと金掛かるから自分がきますよ」と言っていたので、ほぼ材料費でやってくれるのかな?それじゃ何かお礼した方がいいよね?でもこういう時どういうお礼にするといいのだろう・・・?

こうして振り返ると、いろんな人に助けてもらってここまで来たんだな。

掃除屋のMさん、ライ田さん、そして今回は北澤サンにも。。。。

今まで「男なんて!!」と思ってきたけれど、出会った人出会った人、振り返ればいい人ばかり。
人から優しくされたことばかりが思い出される。
両親のこと、職場のみんな、・・それからkekeが祝ってくれたこの前の誕生日のことは一生忘れないだろう。

今ここで人生が終わったら、あの世へ旅立つ走馬灯の中で「あぁ私は楽しい人生だったなぁ~」と思えそう。。。(^_^)/
いろんな人から助けられたことばかり浮かぶから、このご恩を忘れずに、困っている人がいたら助けてあげたい!

・・・と今日は思う。


思えば北澤サンは、10年前はまだチャラチャラしてて、「この先コヤツはどうなるのか」と思っていたが、今は良き夫良きパパ、良く仕事もして・・・人はどう変わるか分からないものだね。私だって10年前は「男なんて!!」と思っていたけれど、今はこうしていろんな人に優しくしてもらっているのです。

昔、中島みゆきの歌で「いい人にだけ巡り合ったわ、ダマされた~ことがない~」と言う歌詞があったが、あの歌を思い出す。
タイトルは「ノスタルジア」だったっけ。(^_^;)

今日は買い物に行く時間がなかったので、じゃがいもをゆでて、一昨日ひき肉と玉ねぎを炒めた物をまぜて、それを食べる。(明日のコロッケの中身です)、それから昨日の餃子の残り。

♪ノスタル~ジア、ノスタルゥジア、どこまで~一人旅~~♪