復活。(^O^)
伝票も会計事務所さんの所に持っていけて、ひと段落です。
今、ブラジルの鶏肉が話題になっています。
今まで肉も値段を比べてスーパーで一番安い肉を買っていたのですが、「少しでも国産の肉を買って国内の人の役に立とう」と思って、最近肉屋さんで国産肉を買うこともあります。(牛肉は高いので国産は買えませんが)
それで気がついたのですが、肉屋さんで買う肉はダメになるのが早い。
いつだか鶏肉も2日後に異臭(?)がして捨てたことがあります。
「量り売りだからパックに比べると菌がつきやすいのかな~?」と思って、スーパーの肉の方がもちがいいな~・・・と思っていたのですが・・・もしかしたら抗生物質とかそういう関係なのかな~?と思ったりもして。。。
それでは、今日は食事の写真を載せましょう。(^_^;)

ジャン。
これはお昼に作ったラーメン弁当です。前の日に多めに作った野菜炒め(少しあんかけ風)と軽くゆでたラーメンを持参します。それからスーパーで買ったラーメンの素も一緒に持参します。
ラーメンの素をポットのお湯でとき、朝ゆでた麺と野菜炒めを乗せてできあがりです。

夜はまだ残っている野菜炒めを、もう一度フライパンで温めて、とろみをつけて中華丼にしました。
煮物も前日作ったものです。
ピンクの飲みものは、梅酒(去年つけた)をぶどうジュースと水で割ったものです。
アジのたたきは半額でゲット。
そして、それでも野菜炒めが残っていたので、翌日の晩に春巻きにすることを思いつきました。
春巻き・・今まで人生で数回作ったことがありますが、毎回揚げる時にものすごく油がはねます。
野菜炒めの残りに炒めたもやし・ニラ、春雨を入れてカサを増やしました。春雨に水分を吸わせれば今までのようにははねないのでは?と思って入れてみたのです。

春巻きを作った証拠写真。

割ときれいに仕上がりました。(^_^;)
春巻きの皮を1/4に切ったものを、春巻きを包む具の下にしいて、二重にしてみました。そんな工夫もあり、いつもほどにははねませんでした。最初に巻いた春巻きは、なぜか両端から中身が出てしまい、あわてて巻きなおしたので不格好になってます。
春巻きがちゃんと形になるかどうか自信がなかったので、失敗してもkekeが食べられるように麻婆豆腐も作りました。(^_^;)
でもまぁまぁおいしかった。
春巻きはともあれ炒めた野菜を巻いてしまえば春巻きっぽくなるようです。
2本で十分におなかいっぱいになりました。(^_^;)
半分(4本)は冷凍してみました。
伝票も会計事務所さんの所に持っていけて、ひと段落です。
今、ブラジルの鶏肉が話題になっています。
今まで肉も値段を比べてスーパーで一番安い肉を買っていたのですが、「少しでも国産の肉を買って国内の人の役に立とう」と思って、最近肉屋さんで国産肉を買うこともあります。(牛肉は高いので国産は買えませんが)
それで気がついたのですが、肉屋さんで買う肉はダメになるのが早い。
いつだか鶏肉も2日後に異臭(?)がして捨てたことがあります。
「量り売りだからパックに比べると菌がつきやすいのかな~?」と思って、スーパーの肉の方がもちがいいな~・・・と思っていたのですが・・・もしかしたら抗生物質とかそういう関係なのかな~?と思ったりもして。。。
それでは、今日は食事の写真を載せましょう。(^_^;)

ジャン。
これはお昼に作ったラーメン弁当です。前の日に多めに作った野菜炒め(少しあんかけ風)と軽くゆでたラーメンを持参します。それからスーパーで買ったラーメンの素も一緒に持参します。
ラーメンの素をポットのお湯でとき、朝ゆでた麺と野菜炒めを乗せてできあがりです。

夜はまだ残っている野菜炒めを、もう一度フライパンで温めて、とろみをつけて中華丼にしました。
煮物も前日作ったものです。
ピンクの飲みものは、梅酒(去年つけた)をぶどうジュースと水で割ったものです。
アジのたたきは半額でゲット。
そして、それでも野菜炒めが残っていたので、翌日の晩に春巻きにすることを思いつきました。
春巻き・・今まで人生で数回作ったことがありますが、毎回揚げる時にものすごく油がはねます。
野菜炒めの残りに炒めたもやし・ニラ、春雨を入れてカサを増やしました。春雨に水分を吸わせれば今までのようにははねないのでは?と思って入れてみたのです。

春巻きを作った証拠写真。

割ときれいに仕上がりました。(^_^;)
春巻きの皮を1/4に切ったものを、春巻きを包む具の下にしいて、二重にしてみました。そんな工夫もあり、いつもほどにははねませんでした。最初に巻いた春巻きは、なぜか両端から中身が出てしまい、あわてて巻きなおしたので不格好になってます。
春巻きがちゃんと形になるかどうか自信がなかったので、失敗してもkekeが食べられるように麻婆豆腐も作りました。(^_^;)
でもまぁまぁおいしかった。
春巻きはともあれ炒めた野菜を巻いてしまえば春巻きっぽくなるようです。
2本で十分におなかいっぱいになりました。(^_^;)
半分(4本)は冷凍してみました。