きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

石原さんのTVを見て・・・

2017-03-20 | 巷の話題

お昼に作ったケチャップチャーハン。

夜も何か作ろうと思ったけれど・・・サボってしまいました。^^;
本なんか読んだり、TVを見たりしてウダウダ過ごしてしまいました。

TVは石原元都知事の百条委員会とやらの生中継でした。
前から気になっていたのは、石原さんの歩き方が父の晩年の歩き方ととってもよく似ていることです。
父も生きていれば同じぐらいの年だから、そういうものなのかもしれませんが、父のことが頭にとてもあって、言葉が出るたびに何を言うのかとハラハラしてしまいました。
その言葉が適切かどうかわかりませんが・・・「今さら過去のことを言ってもしょうがない、これからの事を考えれば」という気持になってしまうのです。

せめて・・・責めるより、やわらかく本当のことを覚えている範囲で尋ねるぐらいが精一杯なのでは・・・という気持になってしまうのでした。

父と比べては失礼なのかもしれませんが・・・父も自分の言葉を否定されたりというのが結構堪えてしまうような時期がありました。本当に失礼なのかもしれませんが、こんな答弁していると寿命がほんとに縮んでしまうのではないかと心配です。
誰かが責任を取るとしても、もっと他の人なのではないのかなぁ・・・?と思ってしまうのです。。。そう思う私が変なのかな。