津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

正保二年極月六日・松井父子の書状

2008-10-23 18:04:31 | 歴史
 三齋が亡くなった日(十二月二日)の直後の八代の状況を、松井興長・寄之父子は連名で細川光尚側近の林外記宛てに書状を発している。「松江城秘録」に収められたこの文書からは、松井父子と三齋及びお付き衆との間に、しっくりしない状況があった事を伺わせる。

                     謹而言上仕候
一、三齋様御逝去ニ付佐渡守儀監物ニ申候而、去三日ニ熊本罷立四日之朝松江参、長岡河内・坂
   田与左衛門・志方半兵衛所へ使者遣、三齋様御煩おもり申候義候ハヽ監物とかハり御見廻可申
   と存候處ニ、不及それニ候由ニて則是より罷帰申候使者遣候へハ、河内・与左衛門も佐渡宿へ罷
   越ニ付両人ニも逢申候 替儀も無御座いつれも前髪之儀又御供仕者共御葬禮儀なと江戸へ奉伺
   なとの儀計物語仕罷帰候 佐渡ニ茂登城仕候様ニと河内・与左衛門申越候へ共佐渡申候ハ
   三齋様常ニいきとをりつよく御座候段能々奉存候間、御逝去被成候とても登城ハ仕ましきと申候
   而登城不仕候

一、式部少儀も三齋様御気色悪敷通申参ニ付、去二日ニ八代ニ罷越候 道中ニ而乗物ニゆられ申故
   候哉気色悪敷御座候ニ付、登城不相成松江ニ宿を仕罷在御見廻ニ参上仕通、河内・与左衛門・
   半兵衛所へ申遣候間ニ最早御逝去被成ニ付気色をつくろひ候て暮方ニ監物と同道仕致登城候
   河内・与左衛門相易儀をも不申、御病中之御様躰なとを申、又今度高桐院け御暇乞時被仰置共
   御座候 河内を被召候て被仰置候 与左衛門・半兵衛へも右之通申渡候へと御意にて則御前に
   て申渡候通河内申候 尤其座敷ニ与左衛門・半兵衛居申候而、両人ニ申つけ候が両人何と存候
   哉 しかと返事不仕候 河内申候ハ高桐院を証拠ニと被思召候哉高桐院御前二被召置右ノ様子
   被仰との物かたりニ而御座候 被仰置候様躰何とも不申間々三齋様被仰候■御逝去被成候ハ御
   骨ハ大徳寺ニて高桐院へ指上御秘蔵之石燈爐御座候間それを御こツの上ニ被置候様ニと日比高
   桐院へ御約定ニ而御座候つる間、其分ニ可仕と存なとの物かたり仕候 右之石燈爐者去々年御
   覧大徳寺ニ御遣被置被成様承候被仰置候様子物かたりの仕様殊外御正気ニ御座候なとヽの申
   様ニ此節まても此方より申上候ハ御老忘故哉御合点立■手候様ニ御座候へ共あなたより被思召
   寄被仰儀ハいかにも御正気ニ御座候つるなとヽ物かたりの躰、今度被仰置候様子、先日佐渡女
   房共より言上仕八代より参状之通必定之様ニ被存候 佐渡ニハ被仰置候儀共曽而不申候
   式部少承物かたり之様子河内口ふり書状ニ者難調御座候 兎角様子如何敷様ニ承候
   式部少江其御死骸奉見候様ニと申候處、式部少申候ハ私儀者近年御前悪敷御座候つる御逝去
   被成候とても御死骸を奉拝儀いかヽ敷其上奥ニ被成御座由候處おくへ参候儀も難成儀ニ候
由押
   返申候而不奉拝候 監物・式部少参候儀幸之事候間ちと談合も仕度儀申候由申候間、式部少申
   候者殊外気相悪敷か様ニ差発候得者目まひ申候間、先可罷帰由申候而罷立候 監物ニ者談合仕
   度儀御座候間相待候様ニと河内申候而跡ニ留置申候 其以後之儀ハ何とも不存候、其後監物式
   部少ニ申候ハ相易儀茂無御座、八代衆前髪之儀御葬禮之儀又二三日ハ日柄悪敷二付御死骸其
   侭奉置候儀申候由御座候 河内物語之■茂殊外気相悪敷御座候つる間、前後可有御座と奉存候
   事

  ■忠興周辺の人々と、松井親子・監物などの本藩の人々との気まずい空気が伝わってくる。
    もう少々続きが有るのだが、本日はこれまで・・・・なんだか気分が晴れませんねー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上関というところ

2008-10-23 13:39:26 | 徒然
 つい二三日前、三齋が上関から豊後の竹田津へ舟で帰ったという文章を読んだ。「下関があるから上関もあるんだ」という位の想いだった。
(熊本の北部に南関があり、福岡県側に北関があるという具合かと・・)
昨日のヤフー・トピックスに「 中国電力原発 山口・上関町での計画、知事が埋め立て許可」という見出しを見つけて、ひょっとしたら?と慌てて読んでみた。まさしく三齋が舟泊りした上関である。我が先祖が住まいした下松に程近い。かっての穏やかな島が、時代の最先端で騒がしいようだ。下松や上関を含め、瀬戸内の海をいつか海路で尋ねてみたいと思っているのだが、熊本の長洲から佐賀の諫早までのフェリーに船酔いする私だから、ちょっと無理か・・? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする