細川綱利の正室は久姫、紀伊徳川家の頼房の七女(光圀妹)である。頼房の長男頼重(高松藩初代藩主)の養女となって綱利に嫁いだ。生母は大井田氏である。
武家家伝_大井田氏を見ていたら、細川家の家臣となっている人物があることが判った。
http://www.harimaya.com/o_kamon1/buke_keizu/html/oida_k.html
久姫の生母の関係者、細川家に入る久姫について細川家家臣となったのであろうことが伺える。
■ 大井田十蔵 (南東63-66 *)
織部
忠兵衛
忠兵衛
1、吉右衛門
2、小平次
3、十蔵 御中小姓
ところが有禄士族基本帳では大井田氏の名前を見出すことができない。理由については良くわからないでいる。」
久姫:正保元年甲申出生、延宝三年乙卯二月廿日江戸ニテ卒去、年三十二、法号本源院梅渓妙香、東海寺中妙解院ニ葬ル