津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■御扶持方御切米御帳(19‐了)

2023-06-22 05:28:11 | 先祖附

   御町奉行江御付衆
一 貮拾人 壹人ニ付貮人扶持 御切米七石宛
            田中兵庫・貴田角右衛門組
〇御扶持方合四拾人扶持
〇御切米合百四拾石

   御飛脚番・御鉄炮衆
一 拾五人 壹人ニ付貮人扶持 御切米八石完
            堀江勘兵衛組
一 右同断 右同断
            道家七郎右衛門組
一 右同断 右同断
            町 市丞組
〇御扶持方合八拾八人扶持
〇御切米合参百五拾弐石    人数四拾五人

   御留守居御鉄炮衆
一 六拾九人 壹人ニ付貮人扶持 御切米四石宛
            豊岡理助・矢野勘左衛門組
一 四拾人  壹人ニ付貮人扶持 御切米五石宛
            上林次郎左衛門組
〇御扶持方合貮百拾八人扶持
〇御切米合四百七拾六石    人数百九人

   御掃除之衆
一 三拾人内 六人ハ壹人半扶持四石宛
       貮拾余人ハ壹人半扶持三石宛
            上林次郎左衛門組
〇御扶持方合四拾五人扶持
〇御切米合九拾六石

   御花作
一 貮人   扶持八石 小堀長左衛門
一 四人内  壹人ハ壹人半扶持五石
       三人ハ壹人扶持三石五斗完
            同人組
〇御扶持方合六人半扶持
〇御切米合貮拾三石五斗    人数五人

   所々御蔵帳付・御蔵子
一 六人  壹人ニ付貮人扶持 御切米五石完  熊本御蔵帳付
一 拾貮人 壹人ニ付貮人扶持 御切米三石完  同所御蔵子
一 貮人  壹人ニ付貮人扶持 御切米五石完  河尻御蔵帳付
一 壹人  壹人ニ付貮人扶持 御切米四石完  同所御蔵子
一 壹人  壹人ニ付貮人扶持 御切米五石   高瀬御蔵帳付
一 壹人  壹人ニ付貮人扶持 御切米四石   高瀬御蔵子
一 壹人  壹人ニ付貮人扶持 御切米五石   鶴崎御蔵帳付
一 参人内 壹人ニ付貮人扶持 御切米五石   同所御蔵子
      壹人ニ付壹人扶持 御切米四石     同
〇御扶持方合五拾参人扶持
〇御切米合百八石       人数貮拾七人

   御荒仕子
・上御臺所夫
一 参拾五人 壹人ニ付壹人扶持半 御切米七石宛
            矢津少兵衛・長常茂左衛門組
・正 二年之拘高
一 百九拾九人
     内
    百四拾壹人ハ壹人半扶持七石宛
    六人ハ   壹人半扶持四石宛
    五拾貮人ハ 壹人半扶持三石宛
            戸田惣右衛門・南野九郎兵衛組
  但此荒仕子ハ毎年入次第吟味仕召拘申ニ付依年人数多少御座候

・御鉄炮ノ薬はたき
一 拾貮人 壹人ニ付壹人半扶持御切米四石宛
            宇田長門・渡邊平左衛門組
〇御扶持方合参百六拾九人扶持
〇御切米合千四百六拾石    人数弐百四拾六人

   新地御鉄炮
一 百六拾九人   壹ヶ月五日宛御役仕候付壹
          人ニ付御扶持方五升宛被遣
            上林次郎左衛門組
一 百六拾人    右同理り
            緒方甚左衛門・西田惣右衛門組
〇米合拾六石四斗五升  壹ヶ月分也 
                人数三百貮拾九人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     〇御扶持方五千八百四拾六人扶持
     〇御切米壹万七千七百壹石四升
     〇金大判四枚
 揔合  〇金小判百六拾四両貮歩
     〇銀子拾壹貫百拾壹匁
     〇大豆拾八石
     〇小豆七斗貮升
     外ニ
〇銀子七拾五匁    御賄銀壹ヶ月分
〇米七斗       御賄米壹ヶ月分
〇同拾六石四斗五升  新地鉄炮御扶持方壹ヶ月分
     人数合貮千四百八拾四人
      此外ニ寺社方御合力・女中方者此人数内ニ不入候

   正保貮年正月十一日    沖津作太夫印・判
                瀬戸五兵衛印・判
                阿部主殿助印・判

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする