日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2008年6月21日 パーツが出てきてコンニチハ(PF)

2008-06-27 06:04:51 | クルマ
 諸般の事情により、居候している物置を引っ越すことになった。ついでに、車庫の後ろに保管(放置?)してるものも…天気が不安定なれど、自宅&居候先から新しい居候先、秘密基地ならぬ「機密秘地(きみつひち)」へ引越し。

 まず、車庫のパーツを引っ張り出して。ネコ臭い(>_<)。とりあえずホコリを払い、雑巾掛け。「輸送機」に積み込んで物置の現居候先へ。ここで物置の中の物を引っ張り出し、さらに物置解体。単にパネルを組み合わせただけど思ったらけっこう複雑な構造をしてるのに驚く。ついでに、色々な物を貯めこんでるのにも驚く(--;)

 大型輸送機「アントノフUT」で引越し先へ。今日は物置を組み立てず降ろしのみ。組み立て作業、いつ出来るかなぁ。作業にいかなくちゃ。お疲れ様&ありがとうございました>たんめんちゃん、妖精師 m(_ _)m

 ちなみに、発掘されたもののうち以下の物品は高価にて(笑)売却予定ですので希望
者はご連絡下さい。大部分がPF60E(ZZ)用です。

・ECM(本体サビあり)
・異形角型ヘッドランプ
・純正キャリパー用Fパッド(エンドレスTypeM)
・JRキャリパー用Fパッド(エンドレス)
・JRキャリパー用Fパッド(プロμ)
・ZZ以外用リヤシュー(エンドレスTypeS)
・ZZ以外用リヤシュー(純正リビルド品)
・ZZ後期クーペ用フロントバンパー(セダン可)
・ZZ後期クーペ用リヤバンパー
・H150サス(たぶんトヨシマ・青)F2本
・純正エキマニ
・FGK(藤壺技研)マフラー(2分割タイプ)
・純正サイズ触媒アダプター
・ZZ前期(丸目)用オレンジサイドマーカー
・ZZ前期(丸目)用センターコンソール3連メーターユニット
・最終1つ前フロントシート(黒ディンプル)2脚
・PF後期用フロントグリル(下モール白)
・PF後期用フロントエプロンパネル(錆、歪みあり・白)
・PFクーペ用リヤクォーターウィンドウガラス(左右セット)
・ワタナベBタイプ6J-13x4本
・インパネ周りプラスチック部品各種(要問合せ)
・ステアリングボス

これだけ手放してもまだ何かしら残ってるワケです(汗)
さらに、逆スラ用パーツがまだまだ(爆)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする