日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2009年6月27日(その1) あぁ修行僧 

2009-07-02 21:04:55 | 鉄道・飛行機・船舶
 今日もお出かけ。行程に珍しくCRJが入った。伊丹ではしょっちゅう見るのだけど、全然乗っていなかったなぁ。その「伊丹で見る」ヤツです。何故って伊丹に行く時間帯が決まってるので、CRJもいつも居るワケで(笑)

 この飛行機、上空で遠くの風景を見るのは疲れます。窓が下の方にあって、かがみこむか身体をずらさないと見えないのです。ただし、真下に近い風景はたいへん良く見えます。今日は瀬戸内エリアに雲がなかったため、島々を良く眺めることが出来ました。ただし夏なので空気がもやってたおり、デジカメ写真は加工しないとダメでしょうなぁ…

 1年半ぶりにCRJ乗るのだから未搭乗機に来て欲しかったのに、1年半前に乗った機体でした。ちぇっ。乗ってない番号の機体に限って、空港で隣に居たりすることが多いのは気のせいなんでしょうかね~?そう言えばJ-AirにはEMB170なんて機材が入ったのだったな。そのうち静岡空港を絡めて乗るプランを立てようっと。あぁ修行僧。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年6月26日 またもや飲み3連荘(新橋)

2009-07-02 07:10:45 | ノンジャンル
 今日は数年ぶりの人を含めてタイ好き(?)の集まり、はい、タイスキです(^^)

 前にも行った店だけど、不況のせいか食べ放題メニューができてた。野菜をがっつり食べられるのが嬉しい。おかわりは肉や魚より野菜の方が多い、ヘンな客でした。タレは…以前よかマイルドになった気がするよ…そう言えば最初に空芯菜をとっただけで、後は何もサイドメニュー取らなかったな。せっかくタイ料理店に行ったのにちょっと勿体なかったかな。

 ひところは私と言えばタイ、だったのですがそれはもうお10年前の話。スワンナブームに行ったことのないままどんどん日々は過ぎてゆく。来年は行こうかな。でも行きタイのはタイから先の国なんで、JLよかTGの方が便利なんだよね。「通し」で買えるから航空券も安いし…待遇と恩恵は圧倒的にJLの方が良いんだから迷っちゃうな。

 それにしても…店員さんを口説くまでにタイ語を習得してるとは恐れ入りました。さすがスクンビットだかタニヤで鍛えてるだけのことはありますな>某氏(ばく)

 http://r.gnavi.co.jp/g385005/

 写真は、会場近くのガード下。終わってから再び通ってみると路上にいっぱい椅子が出され、オヤジ達がわいわいと飲んでとっても楽しそう。この一角だけ昭和40年代らしい。ここのエリアはスーツ必須、サラリーマンのエリアなのです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする