今日もお出かけ。行程に珍しくCRJが入った。伊丹ではしょっちゅう見るのだけど、全然乗っていなかったなぁ。その「伊丹で見る」ヤツです。何故って伊丹に行く時間帯が決まってるので、CRJもいつも居るワケで(笑)
この飛行機、上空で遠くの風景を見るのは疲れます。窓が下の方にあって、かがみこむか身体をずらさないと見えないのです。ただし、真下に近い風景はたいへん良く見えます。今日は瀬戸内エリアに雲がなかったため、島々を良く眺めることが出来ました。ただし夏なので空気がもやってたおり、デジカメ写真は加工しないとダメでしょうなぁ…
1年半ぶりにCRJ乗るのだから未搭乗機に来て欲しかったのに、1年半前に乗った機体でした。ちぇっ。乗ってない番号の機体に限って、空港で隣に居たりすることが多いのは気のせいなんでしょうかね~?そう言えばJ-AirにはEMB170なんて機材が入ったのだったな。そのうち静岡空港を絡めて乗るプランを立てようっと。あぁ修行僧。
この飛行機、上空で遠くの風景を見るのは疲れます。窓が下の方にあって、かがみこむか身体をずらさないと見えないのです。ただし、真下に近い風景はたいへん良く見えます。今日は瀬戸内エリアに雲がなかったため、島々を良く眺めることが出来ました。ただし夏なので空気がもやってたおり、デジカメ写真は加工しないとダメでしょうなぁ…
1年半ぶりにCRJ乗るのだから未搭乗機に来て欲しかったのに、1年半前に乗った機体でした。ちぇっ。乗ってない番号の機体に限って、空港で隣に居たりすることが多いのは気のせいなんでしょうかね~?そう言えばJ-AirにはEMB170なんて機材が入ったのだったな。そのうち静岡空港を絡めて乗るプランを立てようっと。あぁ修行僧。