日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2013年5月28日 【物欲】スポーツサンダルげっと

2013-06-01 21:00:04 | 各種物欲
 正確には今日でなく26日だったのですが、撮影したのが今日なので…

 ブラジル製スポーツサンダルが壊れ、マニラで買った植物編みサンダルも天寿を全うし、この夏の冷涼な足元が確保できない事態に…と悩んでいたら、ソウルのロッテモールにあるアウトドアショップでセールをしており、KEENのサンダルを3,000円台で買うことができた♪

 ま、別にkeenだろうがColumbiaだろうがノーブランドだろうが、履き心地とカラーが良ければ何でも良いのだけど、ブラジル製は2シーズンで底がヒビ割れてしまったからなぁ…寿命も、毎日履くわけじゃないのだからせめて5年くらい持って欲しいものだ。

 安い物を使い倒すため最近は、ちょっとくらい妥協をし製品の仕様や品質に使い方を合わせることを厭わなくなってきた気がする。貧すれば鈍すってことですかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年5月27日 【音楽】祝スタジオ練習一周年♪

2013-06-01 07:04:43 | 音楽、ギター、カラオケ
 朝ソウルから戻り、午後から仕事。終わって夜、久々にスタジオ入り。ちょっと前ひさしぶりに「師匠」から連絡が入り、都合があったのだ。だが久しぶりで気合い十分、十分すぎてカラカラ空回り、携帯(=音楽プレーヤー)とPAとの接続ケーブルを忘れた!これでは曲に合わせて叩くことができない…

 が、幸い今回は何と、買って1年以上未開封だった(ウチにはそんな品が何点かある)メトロノーム・SEIKO DM70を持ってきていた(写真)!なのでそれを使い(電池切れてないかチェックはしてきた)、先日来やってる超基礎練習で師匠が来るまでを過ごす。今日は80bpmから110bpmまで。低速の三連符で余計にタップしちゃうのは、きっちりスティックコントロールができていない証拠。あぅ。

 師匠の音源を使い、前と同じ曲を演ってみる。前よりスティックの持ち方が良くなりリズムも狂わず、ブランクは全く感じないと褒めて貰った。気をつけるのはフィルでリズム崩す点、カッコつけず正確第一でいかないと。

 今月でちょうど1年、計10回。ちったぁマシになったと思うんですが、いかんせん人前で叩く機会がないので誰にも分かりませんナ(苦笑)。今後はスティーヴ・ガッドとかジェームス・ギャドソンとかも聞いて少しずつ課題曲にしてゆきましょうとのこと。ハードル高いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする