一連の東南アジアプロジェクト、お客様社内の風向きが変わって縮小となり、当社の作業量も減って出張は昨年11月末以来とずいぶん間隔が開いてしまいました。今年も出張が続くと思って10万以上自腹突っ込んでJMBダイヤモンド会員になったのになぁ…あ、問題はそこじゃなかったですか(笑)。
昨晩のチェックインは23時半、日本時間だと1時半になるワケで、さすがに寝不足気味。朝ホテルのプールでひと歩きと目論んでいたが起きられず、ボーっとしながら朝食レストランへ行き、先着していた同僚と合流。ここ、品数は多いけど何ヶ所にも分けて置かれているのが分かり辛い。ちょっとスペース狭いんじゃないかな。
午前、午後と打合せ、今日は月末に迫った作業の説明だがアウトラインのみため順調。早めに終わった分はマシンルーム内の配線状況や作業当日手順の詳細チェックで相殺された。やはり英会話力が落ちていたのか結構疲れた気がする。電話会議よりはるかに聞き取り易いんだけど、まだまだ全然ダメだぁ。
夜は、同僚の希望によりタイスキへ。前回MKへ行ったので今回はコカにした。いい加減この両店以外を開拓しないと…テキサスか、カントンあたりか。20時半頃ひとりホテルに戻ったが、ワイン1/4ボトルを飲み終わる前に寝落ちしそうになった。
写真は、ホテルの部屋からの眺め。ゆっくり過ごす時間がない。
Westin Grande Sukhumvit泊
昨晩のチェックインは23時半、日本時間だと1時半になるワケで、さすがに寝不足気味。朝ホテルのプールでひと歩きと目論んでいたが起きられず、ボーっとしながら朝食レストランへ行き、先着していた同僚と合流。ここ、品数は多いけど何ヶ所にも分けて置かれているのが分かり辛い。ちょっとスペース狭いんじゃないかな。
午前、午後と打合せ、今日は月末に迫った作業の説明だがアウトラインのみため順調。早めに終わった分はマシンルーム内の配線状況や作業当日手順の詳細チェックで相殺された。やはり英会話力が落ちていたのか結構疲れた気がする。電話会議よりはるかに聞き取り易いんだけど、まだまだ全然ダメだぁ。
夜は、同僚の希望によりタイスキへ。前回MKへ行ったので今回はコカにした。いい加減この両店以外を開拓しないと…テキサスか、カントンあたりか。20時半頃ひとりホテルに戻ったが、ワイン1/4ボトルを飲み終わる前に寝落ちしそうになった。
写真は、ホテルの部屋からの眺め。ゆっくり過ごす時間がない。
Westin Grande Sukhumvit泊