楽器屋へ行ったところ、馴染みの店員さんに声を掛けられ…と言うか泣きつかれ。お店のノルマって月に幾らだけでなく日々もあるのだそうです。そりゃー大変だ。ちょっと前、久々にスタジオでドラムを叩き楽しさを再確認したばかり。そのノリで思い切ってスネアドラムを買ってしまった!
前に叩き比べして、ヘッドへのタッチの良さと音のヌケの良さが一番気に入った製品、LUDWIG(ラディック)LM-400。スネアの王道、スタンダードと評されるくらいのド定番だそうです。解説サイトもあるくらいだから、スネアドラムのD-28(←マーチンのアコースティックギター)か?(笑)
円安で価格改定(=値上げ)が噂される中、旧価格をさらに引き、クッションパッド入りソフトケースをオマケして貰った♪家では叩けないのでスタジオ専用になるけど、ペダルと同様、叩くのが楽しくなることは間違いない。問題はギア買うよりウデ磨け、ですよ…さて、いつ「叩き初め」しようかな?
前に叩き比べして、ヘッドへのタッチの良さと音のヌケの良さが一番気に入った製品、LUDWIG(ラディック)LM-400。スネアの王道、スタンダードと評されるくらいのド定番だそうです。解説サイトもあるくらいだから、スネアドラムのD-28(←マーチンのアコースティックギター)か?(笑)
円安で価格改定(=値上げ)が噂される中、旧価格をさらに引き、クッションパッド入りソフトケースをオマケして貰った♪家では叩けないのでスタジオ専用になるけど、ペダルと同様、叩くのが楽しくなることは間違いない。問題はギア買うよりウデ磨け、ですよ…さて、いつ「叩き初め」しようかな?