3冊買ったボランティア関連本のラストは、前2冊が災害ボランティアだったのに対し広い意味でのボランティア活動の意味、意義について述べており、まずこちらを読む方が良かったかなとも思う。
特に印象的かつ同感したのは、ボランティアをすることでかえって苦しむと言う話。それは例えば被災者の悲惨な状況を見聞きしてとかではなく、自分の力の及ばなさ、問題の大きさに気付いて無力感を覚えると言うもの。拾っても拾っても見つかる空き缶もそんな感じすることがあるんだよ…
だから、ボランティアするべきでないと筆者は言わない。「だのになぜ葉を食いしばり君は行くのか、そんなにしてまで」なんて曲を思い出した。
筆者はそこで、本来の専門分野である「ネットワーク」を持ち出す。ネットワークとは狭義には情報や電気通信という印象があるが、ここでは広義に人と人あるいは人と社会の結び付きを指す。マズローの欲求5段階説を出せばもっと理解しやすいかも?内容は的外れと思わないが、ここへの話の展開は少々強引に感じた。
でも、何冊読もうが、行動しないといけませんね。
2014年2月10日 通勤電車にて読了
特に印象的かつ同感したのは、ボランティアをすることでかえって苦しむと言う話。それは例えば被災者の悲惨な状況を見聞きしてとかではなく、自分の力の及ばなさ、問題の大きさに気付いて無力感を覚えると言うもの。拾っても拾っても見つかる空き缶もそんな感じすることがあるんだよ…
だから、ボランティアするべきでないと筆者は言わない。「だのになぜ葉を食いしばり君は行くのか、そんなにしてまで」なんて曲を思い出した。
筆者はそこで、本来の専門分野である「ネットワーク」を持ち出す。ネットワークとは狭義には情報や電気通信という印象があるが、ここでは広義に人と人あるいは人と社会の結び付きを指す。マズローの欲求5段階説を出せばもっと理解しやすいかも?内容は的外れと思わないが、ここへの話の展開は少々強引に感じた。
でも、何冊読もうが、行動しないといけませんね。
2014年2月10日 通勤電車にて読了