日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2014年3月22日 【旅行】楽しいホンコン、愉快なホンコン2014(2)

2014-03-31 20:34:57 | 旅行・ハイク&ウォーク
 飲茶で朝食!は明日にして、今朝はホテル付帯の朝食。無料なだけあってさしたることはなかったが、同じホリデイインエクスプレスの欧米の「ジュースとパン」に比べれば遥かにマシってもんです…

 今日は同行者の希望で新界へ。元朗という町があり、新界エリアで一番大きい。スターフェリーでビクトリアハーバーを渡り、荷物を今晩の宿泊ホテルに預けたのち、同じルートで往復はつまらないのでバスで元朗へ。道は空いており、思ったよりも近く感じた。駅が深くチマチマ停まってくMTRより早くて便利かも?あてどもなく市街地を歩く。ミシュランにも載ってた「海老麺」の店で食べるが、さほど感心しなかった。

 元朗でLRT(路面電車みたいなの)にちょっと乗った後MTRで九龍へ、旺角で降りて「80M巴士模型店」本店へ。いすゞエルフトラックのチョロQもどきを買うが、誰にあげようかな。前に他店で見かけた「広州ガーラ」もう古いモデルだからか店が違うからか、無かった。

 夕飯まで一休み、今夜は某親分と部屋をシェアさせて頂くが流石のスペース、調度、眺望。ここなら前にやったようにルームサーヴィスでワインパーティも良いが今夜は店を予約した。そして「富貴(乞食)」鶏も。再びMTRで湾仔へ行き、杭州酒家へ。他の店で食べたのとは全く違う富貴鶏に少々驚く。こんなに汁たっぷりだったかなぁ。美味しいからまぁ良いか。今夜も食べすぎの気はするが、トラムに乗って島宿泊組のホテル・クラウンプラザへ乗り込んで部屋飲みして帰宿。お互い、宿は九龍か島か同じ側に揃えましょうよ…そしたら気軽にタクれるのに(^^;

 Sheraton Hong Kong 泊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年3月21日 【旅行】楽しいホンコン、愉快なホンコン2014(1)

2014-03-31 07:14:57 | 旅行・ハイク&ウォーク
 お彼岸連休は、割安に衝動買いしてしまったソウル~東京~香港のビジネスクラスチケットを使って香港旅行。今回は友人と部分的に合流、計4名。JAL,ANA各2名(^^;

 羽田からJL29便(JA706J:777-200)で香港へ、1泊目は一人で香港島のホテル。四人揃って空港バスA11系統に乗り香港島へ、上環のマカオターミナル前で降り内陸に向かって歩くこと5分で着いた。間口は狭いが高く綺麗な新しいホテル、昨年開業。ちなみに今晩はhotels.comの宿泊ポイント10泊分が貯まったのを利用し無料♪

 空港で入手した地図など眺め今日明日明後日どう過ごそうかと考えているうちに早くも夕食の時間(^^;)…湾仔までMTR(地下鉄)で行き、A3出口すぐ前のレストラン譚魚頭へ。来るフライトの香港人CAにお勧めレストランを何店かピックアップして貰った中にも入っていたここは火鍋の名店。

 オーダーしたものが一気に運ばれてきて(写真:一遍にそれだけ頼む方も悪いのだが)卒倒しそうになったが、ウマイウマイと食べている内に見事完食してしまった。何度来てもやはり、香港は大勢で食事が楽しいと感じる。

 食べ過ぎてダルくなってしまったので二次会はお断りし、お馴染みJCBカードの「二階建てトラム無料クーポン」も今月一杯で終了とのこと湾仔から上環まで、ゴロゴロとトラムに揺られて帰ってきた。

 Holiday Inn Express Hong Kong SOHO 泊
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする