日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

(Live) 日吉大雄「日吉の選択」~崖っぷちナイト~vol.36

2019-01-10 20:51:31 | 音楽、ギター、カラオケ
 日吉さんの通称「風ナイト」、今回は5月にも来られた青野時空さんとデュオで、超楽しみ。

(1st stage)
・北国列車
・あいつ
・わかれ道
・暦の上では
・酔いしれた男が一人
・置手紙
・海岸通

(2nd stage)
・古都
・あの唄はもう唄わないのですか
・冬京
・ささやかなこの人生
・そんな暮らしの中で
・bye-bye
・君と歩いた青春

(encore)
・22才の別れ
・なごり雪

 今回の時空さんは2nd stageで3曲ほどエレピ、他はギター。前回以上にフォーク調の強いステージとなったが、ツインギターでの「置手紙」とエレピで歌った「あの唄はもう唄わないのですか」が素晴らしく良かった。エレピはもっと音を出してリードとっても良かったjないかな、ちょっと勿体無かった。

 毎回恒例の「イントロ当て」、すでにイントロでなく最初の音とか、下手するとチューニングとかで当てるレベルに達している(笑)。そして飯塚マスターから「次回はじぃさんがセットリスト作ったら」と画期的な提案、お二人は戦々恐々。本当にできたら面白いでしょうね!今夜も皆さんありがとうございました。辛うじて終電で帰れました。どんだけ居座ったんだ…

 2018年12月15日 渋谷・志ぶ谷倶楽部にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年12月15日 【仕事】大人の社会科見学・首都圏外郭放水路と鉄道博物館ツアー

2019-01-10 06:38:00 | 仕事
 今日は会社の鉄道愛好会主催のツアー、半年に一回、全社に募って行うイベントです。例年、冬は横浜本牧の京浜臨海鉄道のC56見学がメインだったのですが、今年は変更しました。メンバー13名+一般社員30名ほどで観光バスを貸切です。

 最初に行ったのが「首都圏外郭放水路」の見学施設。龍Q館と言う場所で説明を受け、館内自由見学のあと引率されて「地下神殿」へ。116段だったかの階段を下ってゆくとドーンと広がる地下空間(写真)。栃木の大谷資料館に行かれたことがある方は、あのイメージを思い出して頂くとよいです。写真では何度もみていましたが、やはり現地はすごい。ここに大雨などで水が流入してゆく様子はARアプリで見られます。地下神殿の見学後は地上に戻り、隣接する第一立坑を覗き込みます。直径30m、深さ70mだそうです。

 インターバルは観光バス。車中で弁当を食べ、ビンゴ大会。景品係は防災グッズと、この辺りを走る東武鉄道グッズを揃えてきました。

 午後は「てっぱく」こと「鉄道博物館」。今年7月に新館がオープンしたのでタイムリーでしょう?そしてもう一つリニューアルした大ジオラマ(レイアウト)、この見学は団体貸切で予約しました。席取りに並ぶことなく、ガキンコの金切り声にも赤ん坊の泣き声にも煩わされることなく、じっくりお姉さんの説明を聞いて走る鉄道模型を見ることができました。見終わった時点で解散です。

 最初は他の愛好会メンバーと一緒に回りましたが新館最上階のレストラン(東北・上越新幹線が間近に見られる)で休憩後は一人で見学、けっきょく閉館間際まで新館と車両を見ていて、観ようと思っていた企画展「カモツのヒ・ミ・ツ」を見損ねました。恐るべしてっぱく。

 夜の打ち上げをライブへ行くため欠席したのは残念でしたが、今回も楽しい見学で良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする