The Smiths - Half A Person
ソングライターとしてのモリッシーの実力が分かる例として「ハーフ・ア・パーソン」を
まずは和訳してみたいと思う。
「Half A Person」 The Smiths 日本語訳
陰気だろうと弱々しいだろうと僕を好きなように呼べばいい
僕は6年かけて君を追っている
6年間という長さを君を追うことに費やしているんだ
陰気だろうと弱々しいだろうと僕を好きなように呼べばいい
僕は6年かけて君を追っている
僕の人生の6年間を君を追うことに費やしているんだ
もしも君が5秒だけでも割いてくれれば
僕は16歳の内気で臆病な僕の人生の物語を
君に語って聞かせてあげられるよ
僕はロンドンに行って
Y.W.C.A.(キリスト教女子青年会)に
自分のために部屋を予約したんだ
「僕はここが気に入ったから泊まれるかな?
僕はここが気に入ったから泊まれるかな?
背中洗い人のための部屋が空いていないだろうか?」と
僕は訊いたんだ
置き去りにされた彼女は不機嫌で
同じようにむっつりしていた僕に
手紙を書いてきた
「あなたが絶望的に貧しかった頃の方が
もっとあなたのことが好きだった」と
彼女は書いていた
もしも君が5秒だけでも割いてくれれば
僕は16歳の内気で臆病な僕の人生の物語を
君に語って聞かせてあげられるよ
僕はロンドンに行って
Y.W.C.A.に
自分のために部屋を予約したんだ
「僕はここが気に入ったから泊まれるかな?
僕はここが気に入ったから泊まれるかな?
背中洗い人のための部屋が空いていないだろうか?」と
僕は訊いたんだ
陰気だろうと弱々しいだろうと僕を好きなように呼べばいい
僕は6年かけて君を追っている
とても長きにわたって君のお尻を追いかけていたんだ
もしも君が5秒だけでも割いてくれれば
僕は16歳の内気で臆病な僕の人生の物語を
君に語って聞かせてあげられるよ
これが16歳の内気で臆病な僕の人生の物語なんだ
僕の人生の物語
これが僕の人生の物語なんだ
これが僕の人生の物語なんだ
これが僕の人生の物語なんだ
僕の人生の物語
これが僕の人生の物語なんだ
これが僕の人生の物語なんだ
これが僕の人生の物語なんだ
これが僕の人生の物語なんだ
これが僕の人生の物語なんだ
これが物語なんだ
状況を説明すると手紙をくれた「彼女」に「僕」が言い訳をしているのである。何故「僕」が「彼女」を置き去りにしていったのか「僕」が説明しているのだが、ここで重要になるフレーズは「Y.W.C.A.」である。モリッシーはここで「Y」を言った後に、少し言い淀んで「W.C.A.」と言っているのだが、ここは本当は「Y.M.C.A.(キリスト教青年会)」と言いたかったのであろう。つまり「僕」は「彼女」ではなく別の「男性」の「お尻」を6年間も追い続けていたことが暗示されているのであり、タイトルの「ハーフ・ア・パーソン」は「半人前」というよりも「バイセクシュアル」あるいは「ニューハーフ」と捉えるべきであろう。
ところで何故「Y.M.C.A.」がゲイを暗示するのか改めて説明するならば、ヴィレッジ・ピープル(Village People)というグループが「Y.M.C.A.」という曲をリリースしたのが1978年で世界的にヒットし、「Half A Person」が「Shoplifters of the World Unite」のB面としてリリースされたのが1987年で、「僕」は当然のことながらこの大ヒット曲を意識して発言しているのである。
The Village People - YMCA • TopPop