goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

シンプルな大人のニラ焼き 

2014年05月19日 | 家飯
ニラ玉よりも更にニラ本来の味を楽しみたい人にぜひすすめたい。水洗いして3cm程度の長さに切ったニラを最小限の小麦粉をつなぎにしてフライパンで焼く。つけダレは酢醤油に一味唐辛子を加える。ニラの香りと甘みが堪能できる素朴な大人の料理だ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブン&アイ・金の食パン(しっとり)

2014年05月19日 | 食材
セブン&アイが自信を持って市場に投入した金の食パン(名古屋市のフジパンとの共同開発商品)。厚切りが1枚当たり60円程度とプチ贅沢食材に分類される。袋からパンを取り出すとよい香りがする。

原材料名

バターを塗った食パン

オーソドックスにトーストにしてバターを塗った。適度な嚙み応えがあり上品で奥行きのある甘みを感じる。半分食べた後、自家製柑橘ジャムを追加してみた。少し酸味のあるジャムと金の食パンの相性もなかなかのものだ。時々買って食べようと思う。

さらにジャムを塗った食パン

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくやま大道芸2014

2014年05月19日 | 日記
昨日のひさまつどおり(国道2号線より南)における大道芸の様子。スタチューとは彫像になりきるパフォーマンスのこと。美しいマリーさんの前には人だかりが出来て写真を撮る人が多かった。トムらっはいさんの微妙な動きに幼児が釘付けに。大人の私もしばらく足を止めて楽しませてもらった。大道芸にはこのように静かなものもある。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆とベーコンのスパゲッティ(ペペロンチーノ風)

2014年05月19日 | 家飯
旬のそら豆を使った定番パスタ。今回は少し手間をかけた。茹でたそら豆の一部をペースト状(包丁で細かく刻んでスプーンで潰した)にしてソースに加えたのである。こうすると豆の旨味もパスタに絡んでより美味しくなる。いわば、ペーストは具と麺とをつなぎ合わせる糊のような役割を果たす。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする