goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

そら豆の塩茹で

2014年05月20日 | 家飯
初夏の酒肴では、ひょっとして一番好きかも。と書きながら、好んで食べるようになったのは40を過ぎてからだ。味が分かる歳になったということもあるが、鮮度の良い状態で調理する重要性を学んだのが大きいと思う。美しい色合いのそら豆を見ているだけで涼しい気分になる。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくやま大道芸2014続編

2014年05月20日 | 日記
5月18日(日)の宮通りでの大道芸。先ずはOSKa!さん。結構速いスピードで通りを移動し通行人までを振り向かせるロービングという芸である。滑稽ないでたちが周囲の笑いを誘っていた。

チムチムサービスのロービング

続いてチムチムサービスのパフォーマンス。巨大なクモとハエ(?)にほとんどの人が驚き近寄っていた。クモに恐る恐る触ろうとする子どもに対して距離感を保つ親、その対比が非常に面白かったのである。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市入船町1丁目の国道2号線沿いは工事続き

2014年05月20日 | 日記
福山市中心部・国道2号線の御船町2丁目交差点~府中分かれ交差点では3ヶ所で工事が行われている。内2つは建物の周囲を柵で取り囲んでおり補修が目的と思われる。

朝日生命ビル

実際、朝日生命福山ビルには外壁補修工事の貼り紙がしてあった。エディオン福山本店の新築工事現場では骨組が日に日に大きくなっている。入船町1丁目の町並みは急速に変わりつつある。

エディオン福山店

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする