もう残す所一ヶ月を切った2005年、皆様いかがお過ごしでしょうか。四半世紀以上生きて来て、今さら年が改まるのに感慨もへったくれも特にない訳でありますが。
今年はカレンダーを見ても分かる通り、正月休みもあまりありがたくない曜日構成。31(土)1(日)2(振替休日)3(火曜日)ってナメてんのか(笑)。
と言うことで別段テンションも上がらん。
たぶん31日からは鳴子行って3日間正月休みすると思う。
正月に寒い所行って何すんだという気もするが、家に居ても面白くないから。
と言う訳で暇な人の同行者募集中。
100円テレビでレッツ紅白歌合戦(笑)。
さて、随所で折に触れて話しているのだが、来年に向けて一つ「テーマ作り」をしようとたくらんでいるところでありまして。
一応毎週末はメリハリをつけるために行動する事の多い自分。それはそれでアクセントになっているのかもしれないけれど、何かこう…思い付きでやりたい事だけやっていると言う感じで統一感がない。やりたい事をやるだけなので、楽しいからいいんだけど。
一つ来年は、「年間を通して何かをやり抜く=一つのテーマを柱にする」事で、何かしらの達成感とその向こう側にある新たな世界の発掘を目指そうかな、と。
ただ、コンセプトとしては
別に他人には全然羨ましがられない事
をやろうと思っています(笑)。
他人に話したときのリアクションは
「…で?」とか
「…何でそんな事やってんの?」が理想だね。
そして適度に苦行であることが望ましい(笑)。
当然「ダイエット!」「禁煙!」「ジョギングを始める!」とかそう言う誉められ系もナシ。
そんなんやったって話する方も聞かされる方も面白くもなんともないでしょw
例えば…
毎日浜崎あゆみの曲を1曲は聴くとかw
うわっ、辛ぇ(笑)。
編集長からは「1年間『月9』を完全に見続けるってのはどう?」と提案されたが、それを越す苦行だ(笑)。自分で書いててやんなって来た。
まあ、多少は自分にも面白みがないと続かないしなあ。
名案募集中。
今年はカレンダーを見ても分かる通り、正月休みもあまりありがたくない曜日構成。31(土)1(日)2(振替休日)3(火曜日)ってナメてんのか(笑)。
と言うことで別段テンションも上がらん。
たぶん31日からは鳴子行って3日間正月休みすると思う。
正月に寒い所行って何すんだという気もするが、家に居ても面白くないから。
と言う訳で暇な人の同行者募集中。
100円テレビでレッツ紅白歌合戦(笑)。
さて、随所で折に触れて話しているのだが、来年に向けて一つ「テーマ作り」をしようとたくらんでいるところでありまして。
一応毎週末はメリハリをつけるために行動する事の多い自分。それはそれでアクセントになっているのかもしれないけれど、何かこう…思い付きでやりたい事だけやっていると言う感じで統一感がない。やりたい事をやるだけなので、楽しいからいいんだけど。
一つ来年は、「年間を通して何かをやり抜く=一つのテーマを柱にする」事で、何かしらの達成感とその向こう側にある新たな世界の発掘を目指そうかな、と。
ただ、コンセプトとしては
別に他人には全然羨ましがられない事
をやろうと思っています(笑)。
他人に話したときのリアクションは
「…で?」とか
「…何でそんな事やってんの?」が理想だね。
そして適度に苦行であることが望ましい(笑)。
当然「ダイエット!」「禁煙!」「ジョギングを始める!」とかそう言う誉められ系もナシ。
そんなんやったって話する方も聞かされる方も面白くもなんともないでしょw
例えば…
毎日浜崎あゆみの曲を1曲は聴くとかw
うわっ、辛ぇ(笑)。
編集長からは「1年間『月9』を完全に見続けるってのはどう?」と提案されたが、それを越す苦行だ(笑)。自分で書いててやんなって来た。
まあ、多少は自分にも面白みがないと続かないしなあ。
名案募集中。