青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

末尾に「だ」とか「う」とか「パ」とか出したい

2005年12月06日 22時07分22秒 | 日常
「継続は力なり」

どっちかと言えばガーッとその事に熱中して、しばらく経つと他の事に熱中してまたガーッと熱中。で、前の事は忘れたわけではないのだけれど結果的にはおざなりにしてしまう。まあ、熱しやすく冷めやすい私の性格。
いやー、自分的には一番できない事と思っていたのだけれども、当初「続くんかいな?」「どうせまた飽きてすぐ辞めるのとちゃうんかい?」と自分で思っていたこのブログも、17日で生誕1周年を迎える訳で。よく続きましたね。
てか、たった一年だけれども。

で、ここではホント気ままに、何の縛りも設けずその日その時の言いたい事をキーボードを押して文字に変換していたのでありますが、先日お話した通り来年は「メイン・テーマ」を設け、一つの縛りを作ってみたいと。
色々と考えてみたのだが、こういう事をやってみようかと思う。

題して、 
’2006 雑誌バトル・ロワイアル
(Magazine Battle Royal 略称MBR)

簡単にルールを説明。

・毎週一回雑誌を買う
週刊月刊季刊は問わず。ただし、マンガ雑誌は不可にします。ムックは…微妙。これから詰めますが、誰が見ても「雑誌」と思えればそれでいいんじゃないでしょうか。

・雑誌の重複は不可
これは当然ですね。一度選んだ雑誌をもう一回選ぶ事は出来ません。

・少なくとも中身に関してのレビューはこれも毎週一回このブログで発表する
全く興味ないジャンルでも書かなきゃいけないのだから結構苦しいと思われ。レビューが参考になった人はトラックバック引いてください(笑)ってAmazonじゃねっつーのw

・買った雑誌の末尾文字を次の雑誌の頭文字とする(しりとり形式)
「週刊競馬ブック」を買ったら次は「く」で始まる雑誌を買わなきゃいけない訳です。表題中の「週刊」「月刊」「季刊」など接頭語のような語句はは含めない事にします。ただ、「週刊女性」とか一概に言えない場合もあるからなあ(笑)そのあたりは弾力的に考えましょう。
あと、「ん」で終わる雑誌の扱いですが、選択肢を狭めないように一文字前の文字で続行する事にします。「鉄道ファン」→「あ」で再開と言う事ですね。
あくまで種類を読む事が目的であって、しりとりが目的じゃないし。

毎週本屋に行くと夥しい数の雑誌が山と詰まれていますが、みんな自分の興味ある雑誌しか手に取らないでしょ(当たり前だが)。自身の見聞と知識を広め、新しい世界への扉を開くためにやってみようと思う(笑)。
しりとり形式にしたのは、縛りがないと自分の興味のあるジャンルばっかり選んでしまいそうだからな。

最初に週刊競馬ブック買ったとして→「く」→一番最初に思いついたのがこれ

…これ読むんかいw
感想書くんかいorz

てか、個人的には末尾が「だ」とか「う」とか「パ」で終わる雑誌をゲットしたいものです。
だって、そうでもしなきゃ一生あの雑誌買わないでしょうし(笑)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする