tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

古事記(別冊 太陽 日本のこころ194)

2012年03月17日 | 記紀・万葉
古事記 (別冊太陽 日本のこころ 194)
千田稔 監修
平凡社

またまた「古事記本」が出た。『別冊 太陽 日本のこころ194 古事記』である。版元の紹介文によると《八岐大蛇(ヤマタノオロチ)や因幡素兎(イナバノシロウサギ)などのお伽噺で広く知られている『古事記』。古代の人々がつくった世界をイメージたっぷりの写真と平易な解説で紹介する入門書。『古事記』誕生1300年記念出版》。

2,520円とやや値が張るが、『別冊 太陽』らしく、見事なビジュアルを駆使し、カッチリと作られている。奈良県だけでなく、全国の「古事記ゆかりの地」が紹介されていて、楽しく『古事記』の全体像を学ぶことができる。いちど書店で手にとってご覧いただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする