tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

奈良まほろばソムリエ検定2018(第12回)の解答(tetsuda私案)

2018年01月10日 | 奈良検定
第12回奈良検定(奈良まほろばソムリエ検定)の試験が1月7日(日)に実施された。奈良新聞(1/8付)の《歴史・文化の知識問う「奈良まほろばソムリエ検定」》には、
※花の寺・般若寺の問題は今回も2級に出題。写真はスイセンとロウバイ(2007.1.20に撮影)

県の歴史・文化に精通した奈良ファンを認定する第12回「奈良まほろばソムリエ検定」(奈良商工会議所主催)が7日、奈良市帝塚山7丁目の帝塚山大学東生駒キャンパスと東京都文京区のお茶の水女子大学で実施された。

10歳から83歳までの1205人が受験。択一式の奈良通2級に666人、同1級に339人、択一式に小論文形式の問題を加え、より深い知識と発信力を問う奈良まほろばソムリエに200人が、それぞれ挑戦した。




とある。10歳もすごいが83歳で受験されるという熱意には驚く。合否発表前に自己採点したい方も多いと思うので、知人・友人から得た情報をもとに、ひと足先に解答(私案)を以下に書いておく。たぶん間違っていないと思うのだが…。



奈良通2級
アアイイエ ウイアウイ
イエアイイ イウイウイ
イウウアイ ウエイイエ
イイウイエ イイウアア
エアエアア イエイウイ
エウイイイ ウアイアイ
ウイイウイ イウエアエ
ウアイアウ ウウアイウ
アウイアア ウウエイエ
ウアイウエ アアウウイ



奈良通1級
イアアアエ エウウアエ
イアウイア ウウエアウ
イイウエア イアイアア
アイアエア イウエイア
ウウイエイ エイイエア
エイアエイ イイアアウ
イエエエウ ウアアウア
ウイイイエ ウアアウイ
ウウウエア アエアイウ
エエウウエ イウウアエ

奈良まほろばソムリエ
イウエイウ ウアアエウ
アイエイエ アアウアエ
ウイエウイ


いかがだろう。自己採点で7割以上取れた方は、ぜひコメントをお寄せください!
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする